「荷物の上下が逆さに…」 『置き配』を頼んだ松丸亮吾が、自宅前で見たものは?
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
タレントの松丸亮吾さんが、2023年8月29日にSNSを更新。
ネット通販を利用した際のエピソードについてつづりました。
松丸亮吾、配達員の『神対応』に感動
事情があって、本名で商品を注文していた、松丸さん。
受け取り方法を選択する際に、間違えて自宅マンションの部屋の前に『置き配』の設定をしてしまったといいます。
あらかじめ指定した場所に、非対面で荷物を届けてくれる『置き配』。
しかし、本名が書かれた荷物が家の前に置かれると、マンションの住人の目に触れて、松丸さんの自宅が特定されてしまう心配があります。
ところが、家に帰った松丸さんが部屋の前で見たのは…。
配達員は、荷物の上下を逆さにして、宛名が見えないように置いてくれていたのです!
きっと、松丸さんのプライバシーを配慮しての行動だったのでしょう。
素敵な心配りに感動した松丸さんは、「ありがとう配達員さん…」とコメント。
投稿を見たファンからは、「配達員さん優しい」「神対応!」「荷物が天地無用じゃなくてよかった」といった声が相次ぎました。
配達員の優しさに感動した松丸さんでしたが、そういった小さな思いやりに感謝ができる松丸さんもまた、素敵な心の持ち主なのでしょう。
日常の小さな優しさにも気付ける心を持ちたいものですね。
[文・構成/grape編集部]