妊娠中の女性に「そのお腹どうしたんだ?」 高齢男性の『ひと言』に感動したワケ
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
- 出典
- @myua_myua47
妊娠中の女性は、心身が張り詰め非常にデリケートな状態。誰かの言葉1つで、傷付きもすれば心から幸福になることも。
みゅあ(@myua_myua47)さんが過去に起こった出来事をTwitterに投稿すると、20万以上の『いいね』が付くほど大きな反響がありました。
妊娠している女性に話しかける高齢男性
介護施設に勤務している、みゅあさん。妊娠中だったころ、入居者の90代の高齢男性に、1日に何度も話しかけられたといいます。
高齢男性は認知症。そのため、自分が話した内容を何度も忘れてしまいます。
みゅあさんに何度も「そのお腹どうしたんだ?」と尋ねるのですが…「妊娠中です」と聞いた高齢男性の反応は素敵なものでした。
「そうか、宝物が入っとるのか。あんたはいま、宝箱なんだな。大事にせいよ」
高齢男性の言葉に多くの人が感動!人柄のよさに、胸を打たれてしまいました。
・高齢男性の『マタニティーハラスメント』の話かと思ったら…泣いた!
・認知症になっても、人柄のよさは変わらないのですね。
・優しい言葉を何度も聞ける贅沢。
・なんて素敵な思い出!高齢男性のご冥福をお祈りいたします。
みゅあさんは、その後誕生した娘さんに「宝物っていわれたよ~」と高齢男性の言葉を伝えているとのこと。
高齢男性の思い出は、きっといつまでも胸の中できらめき続けることでしょう。
[文・構成/grape編集部]