lifestyle

これは震えるウマさ… 中国に住んでいた友達の『漬物の食べ方』が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漬物のアレンジ漫画

ご飯のお供はもちろん、ちょっとした箸休めにもなる漬物。

比較的長く日持ちするため、冷蔵庫に常備してあるという家庭も少なくないでしょう。

そのまま食べてもおいしい漬物ですが、さらにおいしくするアレンジが反響を呼んでいます。

白いご飯が秒でなくなる!漬物のアレンジが?

外国人の友人から教わったレシピなどを漫画に描き、X(Twitter)に投稿している、オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さん。

昔中国に住んでいた日本人の友達がやっていたという、『漬物アレンジ』を紹介しました。

ジャスティンさんいわく「白いご飯が瞬殺」という、その内容とは…。

漬物のアレンジ漫画

好きな漬物を細かく刻んだら、そこに梅肉、すりごま、マヨネーズ、ぽん酢を入れて混ぜるだけ!

漬物の塩気と、梅肉やぽん酢の酸味、そしてマヨネーズのまろやかな味わいがマッチして、食欲をそそりそうですね。

白いご飯にのせれば、箸が止まらなくなること間違いなしです!

ジャスティンさんによると「漬物ならなんでも可」とのこと。さまざまな種類で試して、自分のお気に入りを見つけるのもいいでしょう。

投稿を見た人から、「調味料だけでも、ご飯が秒でなくなる」「おにぎりに入れたい!」「絶対うまいやつやん」といった声が上がった、漬物のアレンジレシピ。

いつもの漬物に変化が欲しい時に、試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

エアコン

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?

出典
@Justin_ocarina

Share Post LINE はてな コメント

page
top