lifestyle

おにぎりに混ぜた『3つの具材』 アイディアに「うわー好き!」「スーパー行ってくる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おにぎりの写真

日本人のソウルフードであるおにぎりは、いろいろな具材で作ることができるのが楽しいですよね。

定番のツナや梅干しといった具もいいですが、変わり種を入れてみたり、複数の材料を混ぜたりすると、新たな扉を開けるかもしれません!

1個で食べごたえ抜群のおにぎり』をXで紹介したのは、おにぎり作家の、ゆこ(@hibi_onigiri)さん。

身近な3つの材料を混ぜ合わせることで、栄養バランスも抜群の、絶品なおにぎりを作ることができるのだそうです!

おにぎりの写真

使うのは、枝豆と、ベーコンと、ちりめんじゃこ。

これらの3つをご飯の中に入れて、普段おにぎりを作る時と同じように、三角や丸など、お好みの形に握っていきます。

なお、ベーコンは炒めて、カリッとした食感にさせてもOK。握った完成形が、こちらです!

おにぎりの写真

たんぱく質やカルシウムが多く含まれているだけでなく、色合いもかわいらしく、気分が上がりますね!

普段よりも多めにご飯を使って、大きめのおにぎりを作ったら、具材の食感も加わって、より食べ応えがアップすることでしょう。

「うわー、好き!」や「具材を買いに行ってくる!」といった声が上がった、ゆこさんのおにぎりレシピ。

今回のレシピだけでなく、ゆこさんが過去に紹介した『キュウリを使ったおにぎり』なども、オススメですよ!

なんでもない日のおいしいおにぎり

なんでもない日のおいしいおにぎり

日々おにぎり/ゆこ
1,401円(09/11 16:01時点)
発売日: 2024/10/04
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

冷凍コロッケ

冷凍コロッケの調理法に「その手があったか」 まずは電子レンジに入れて…簡単に作れる時短レシピをInstagramに投稿している、主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さん。 冷凍コロッケの揚げない調理の仕方を紹介したところ、「目からウロコ!」と反響が寄せられました。

ゆで卵の写真

味玉の正解が出た? 意外な調味液に「我が家でリピート決定」【卵レシピ】簡単で思い立ったらすぐに作れる、味玉。漬けだれ次第でさまざまな味を楽しめるのが、味玉のよさですよね。 自宅の冷蔵庫に残っている、ある調味料が気になっていた筆者。早速、ネットで見かけた斬新な味玉レシピを試してみました! 家...

出典
@hibi_onigiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top