lifestyle

「一度食べたらハマる!」 おにぎりに混ぜたのは…「斬新」「その手があったか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キュウリおにぎり

みずみずしくて、さわやかな味わいのキュウリ。

味噌などを付けて食べたり、漬物にしたりと、いろいろな食べ方がありますよね。

『おにぎり作家』として活動する、ゆこ(@hibi_onigiri)さんは、キュウリを使ったおにぎりのレシピをXで紹介。

一度食べるとハマってしまうおいしさだといいます!

キュウリおにぎり

用意するのは、ご飯とキュウリ、黒ごま、ごま油です。キュウリは角切りにして、塩もみしておきましょう。

ごま油の風味を効かせることで、食べ進めたくなる味わいになるといいます。

キュウリおにぎり

食感を楽しめそうな、キュウリが主役のおにぎり。

おにぎりとキュウリの組み合わせは、斬新に思えそうですが『カッパ巻き』などと同様に、相性はいいでしょう!

ゆこさんが紹介したおにぎりのレシピには、このようなコメントが寄せられました。

・食感が楽しそうでいいね!ごま油の香りで食欲も増しそう。

・えー!斬新ですね。

・これは想像しただけでもおいしそう!

キュウリとおにぎりの組み合わせをやったことがない人は、試してみてはいかがでしょうか!

なお、ゆこさんのレシピ本『なんでもない日のおいしいおにぎり』が自由国民社から発売中です。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

保冷剤の写真

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!

出典
@hibi_onigiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top