trend

「おでかけに持って行く」 娘がご満悦でかじるモノに困惑が止まらない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「子供はナゾだらけ」

そんなコメント付きで、子育て中のtanityukeさんが娘さんの動画をTikTokに投稿しました。

おでかけの時、自分のお気に入りの物を一緒に持って行く子供は少なくありません。

娘さんも例にもれず、お気に入りの物を持って行くといって、聞きませんでした。

娘さんに、ご所望の物を持たせてあげた結果をご覧ください!

娘さんがご満悦でハムハムしているのは、生のニンジンです!

野菜嫌いな子供も多いですが、娘さんはニンジンと一緒にお出掛けしたいほど気に入っているようですね。

投稿者さんによると、「前歯あたりが生える途中で、かゆかったのかもしれない」とのこと。

投稿には、「前世はウサギさんかな?」「かわいい。皮も栄養が豊富だからね!」「おもちゃなら分かるけど、なぜニンジン…」などの声が寄せられました。

娘さんは、帰宅した後も生のニンジンでおままごとしていたそうです。

ここまで子供に愛されたニンジンというのも、珍しいのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
tanityuke

Share Post LINE はてな コメント

page
top