lifestyle

キユーピーが教えるなら絶対ウマい! マヨネーズを使ったサラダアレンジ6選

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マヨネーズ

※写真はイメージ

春になると、スーパーに並ぶ春キャベツ。

葉が柔らかく、みずみずしいのでサラダで食べるのに向いています。

キユーピー株式会社(@kewpie_official)は、春キャベツをおいしく食べられるレシピを紹介。

全部で6種類のサラダレシピを公開しています。

ポイントは、調味料の比率なのだとか。6種類のサラダレシピをチェックしてみましょう!

キャベツの量は4分の1個です。

『キャベツのごまポン和えサラダ』は、白ごま、ポン酢、マヨネーズだけでできます。

それぞれ大さじ1杯、小さじ2杯、大さじ2杯の割合で味付け。

キャベツは1㎝幅に切り、湯をかけて水気を切ったものを使ってください。

『キャベツとツナのマヨサラダ』は、ごま油小さじ2杯、マヨネーズ大さじ2杯、ツナ缶80gで作れます。

ざっくりと細切りにしたキャベツに和えるので、千切りが苦手な人でも上手にできるでしょう。

『キャベツと揚げ玉のめんつゆマヨサラダ』は、揚げ玉と小ネギがあれば、めんつゆと、マヨネーズで味付けをするだけなので、冷蔵庫がほぼ空っぽでも作れますね。

ベーコンとかつお節があったら、塩コショウと、大さじ2杯のマヨネーズを加えて『キャベツとベーコンのおかかマヨ和えサラダ』はいかがでしょうか!

キユーピーが紹介したレシピには、このような声が上がっていました。

・簡単レシピ、ガチで助かる!

・こんなに種類があるんだ。春キャベツって天才ですね。

・明らかにおいしそう!春キャベツを食べたいな。

健康維持のためにも、野菜を摂ることは大事です。

簡単にできるサラダもあるので、春キャベツをおいしく食べてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

ゆでサンマのレシピ写真

「ゆでるなんて知らなかった…」プロが教える『目からウロコ』なサンマの食べ方がXで絶賛の嵐!この秋はサンマが安い!でも焼くのが面倒で手が出ない…そんな悩みを解決する、ゆでサンマのレシピがXで大絶賛されています。簡単なのにふっくらおいしい、新しい食べ方を試してみては?

干し芋

「これは合う」「初めて見る組み合わせ」 甘じょっぱい『干し芋』スイーツ、正体は…Instagramでレシピを紹介している、すぅ(su_aisare_recipe)さんは、固い干し芋でもおいしく食べられるスイーツを紹介。 干し芋とフレンチトーストを組み合わせた内容で、大きな反響を呼びました。

出典
@kewpie_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top