lifestyle

サツマイモと鶏肉を甘じょっぱいタレで… 全農の簡単レシピに反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

9月~11月頃に収獲されることの多い、サツマイモ。

秋の気配を感じると、ほくほくのサツマイモ料理を食べたくなりませんか。

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部(@zennoh_food)は、Twitterで夕飯のおかずにぴったりな、サツマイモ料理を紹介しています。

サツマイモと鶏肉のあまじょっぱ炒め

主な材料は、サツマイモと鶏もも肉。どちらもひと口大の大きさに切っておきましょう。

まず、切っておいたサツマイモに少し水をかけて、電子レンジで3分ほど加熱します。

フライパンに油をひいて温めたら、鶏もも肉の皮目から焼き、両面に焼き目を付けます。

そこに、電子レンジで加熱したサツマイモを投入。砂糖、酒、しょう油を1:1:2の割合で混ぜたタレを加えます。

調味料の量は、食材の量に合わせて調整してください。

鶏もも肉とサツマイモに、タレを絡めながら火を通せば完成です!

鶏もも肉のうま味と甘しょっぱいタレの味が、ほっくりとしたサツマイモに絡み、箸がすすむおいしさ!

お弁当のおかずに入れても、ボリュームがあってよさそうですね。

投稿にはレシピを見て早速作った人たちなどから、コメントが多数寄せられています。

・これ作ってみたら、おいしかったよー。

・サツマイモなんて、もう秋だね~。めっちゃ食べたい!

・ほくほくで食感も楽しかったです。リピートします。

今晩の献立に悩んだら、検討してみてください!


[文・構成/grape編集部]

焼き芋の写真(撮影:キジカク)

焼き芋を冷凍すると“ねっとりアイス”に? 話題の食べ方を試してみた焼き芋を冷凍するだけで、“ねっとり濃厚”なアイスのような食感に変身! 紅はるかや安納芋を使えば、おうちで簡単に高級スイーツ級の味わいが楽しめます。今話題の『冷凍焼き芋アイス』の作り方を紹介します。

ご飯に具材を混ぜている画像(撮影:エニママ)

たくあん&かつお節に合わせたのは… リピ確定!我が家の人気おにぎりレシピいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top