lifestyle

シンクのゴミ受けをあの素材に変えた! その結果が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

排水口の写真

※写真はイメージ

水回りの中でも、排水口の掃除を面倒に思う人は多いでしょう。

赤カビやヌメリが発生したり、悪臭を放ったりすると、掃除がおっくうになることもあります。

しかし、気持ちよく過ごすためには、こまめな掃除が不可欠です。特にキッチンの排水口は、料理をする場所なので、毎日清潔に保っておきたいですよね。

排水口のヌメヌメを解消したい!

X(Twitter)で、ライフスタイルの悩みを解消するアイテムなどを紹介している、かいいま(@piyopiyobiyou)さん。

日頃からキッチンの排水口を掃除するのに、ヌメリと悪臭で、嫌気がさしていたといいます。

ある日、SNS上で解決策を探していると…ある商品に出会いました。

Xで紹介された商品をご覧ください。

排水溝のごみ受けの写真
排水溝のごみ受けの写真

銅製にすると、ヌメらない!

かいいまさんが紹介したのは、株式会社伸晃のシンク用ゴミ受けです。

素材になっている銅の殺菌力で、排水口を清潔に保ちやすくなるのだとか。

かいいまさんが排水口を掃除する頻度は、これまでとは様変わりしたのでしょう。

使い勝手のよさに感動し「なんで早く銅製にしなかったんだろうって後悔してる」と、つづっていました。

投稿を見た人からは「こんな商品があるのか」「明日買うわ」といったコメントが寄せられています。

手間がかかる場所の掃除は、きれいにしたいと思いつつも、面倒でやりたくない気持ちになってしまうことも。

排水口のヌメリなどで困っている人は、銅製の商品を試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

麦茶パック

「何これ」「ウソでしょ」 麦茶が入ったピッチャー、まさかの機能がすごすぎた!生活実用品メーカーの山崎実業株式会社(以下、山崎実業)が販売するアイテムの中で、ユニークな機能を持つ冷水筒を発見しました。 その名も、『倒して置けてそのまま注げる冷水筒 タワー 2.2L』です!

ゴミ手袋

排水口にたまった髪の毛を…? ダイソーで見つけたアイテムに「感動した!」「エコでいい」本記事では100円ショップで購入した掃除グッズについて

出典
@piyopiyobiyou

Share Post LINE はてな コメント

page
top