lifestyle

鶏むね肉は全部これで食べたい… レンジでできる簡単レシピに「ハマるかも」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鶏むね肉のイメージ写真

※写真はイメージ

スーパーマーケットなどで比較的安価で手に入り、ヘルシーな鶏むね肉は、食卓の味方。

頻繁に購入して、食べているという人は少なくないでしょう。

株式会社クレハが販売する、キッチン用品『キチントさん』シリーズのX(Twitter)アカウントは、鶏むね肉を使った簡単レシピを公開しています。

「鶏むね肉があったら、全部これにしたくなるおいしさ」と太鼓判を押す、料理とは…。

レンチンだけで簡単 鶏むね肉のネギ塩だれのせ

同アカウントが紹介したのは『鶏むね肉のネギ塩だれのせ』。

電子レンジ加熱だけでできるにも関わらず、『最高』の味わいだといいます。

【材料】

・鶏むね肉 小1枚(約200g)

・長ネギ 5cm

・酒 大さじ2ぶんの1杯

・鶏ガラスープの素 小さじ2ぶんの1杯

・おろしニンニク 小さじ4ぶんの1杯

・酢 小さじ4ぶんの1杯

・塩コショウ 適量

・レモン お好みで

まずは耐熱皿の上にクッキングシートを敷き、鶏むね肉をのせて、フォークで全体に穴を開けます。その後、軽く塩コショウを振っておきましょう。

粗みじん切りにした長ネギ、酒、鶏ガラスープの素、おろしニンニク、酢を混ぜてネギ塩だれを作り、鶏むね肉の上にかけます。

後はクッキングシートをキャンディのように包んで、500Wの電子レンジで5分ほど加熱。お好みでレモンを添えたら完成です!

投稿によると、鶏ガラスープの素とおろしニンニクに、少しの酢が加わることで、『やみつきの味』になるのだとか。

レシピを見た人たちからは「めっちゃいいなこれ」「今度作ってみよう!」などのコメントが寄せられていました。

手軽においしい鶏むね肉料理ができるので、あなたもハマってしまうかもしれません。

気になった人は、試してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

この食べ方が一番うまい? ゆで卵の新たな食べ方に「満足度高すぎる」「超簡単」冷蔵庫に消費期限が迫った卵が2個だけ余っている時、「さて、どうする?」と困ることはありませんか。 そんな時に試してほしいのが『ゆで卵のチーズ焼き』です。 包丁で切る作業はほぼなく、焼くだけでチーズのとろ〜りとした罪深い一...

『ベーコンエッグ風玉子焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

いつもの作り方は忘れて! 出汁も砂糖も使わない『玉子焼き』に「最高!」「弁当にピッタリ」朝食や弁当の定番おかずとして君臨しており、さまざまなアレンジレシピが広まっている玉子焼き。 特に筆者が日々重宝しているのが、卵1個で作れる玉子焼きレシピです。 卵1個でも厚焼きにする方法など、さまざまなアイディアを参考に...

出典
@krewrap_kureha

Share Post LINE はてな コメント

page
top