trend

「冴えない三十路独身男性なので…」 公開した写真に「え、最高」「大正解」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

弁当の写真

健やかに生きていくには、バランスのいい食事が必須。日頃の料理は、生活の基盤といえます。

栄養バランスを考えるほか、見栄えを工夫するなど、料理をする上で意識したいポイントはいくつもあるでしょう。

では、料理をする上で何よりも大切なのは、一体なんなのでしょうか。

弁当への『心ないコメント』を受け、独身の男性が出した答え

Xで自作した弁当の写真を公開している、こんでんえいねんしざいほう(@hiroju5555)さん。

日々の料理を楽しみながら、自分で考えたメニューを思う存分に詰め込んでいます。

そんな投稿者さんの弁当は、多くの人の心をつかみ、フォロワーを集める展開に。しかし、時にはこういったコメントが寄せられることもあるのだそうです。

「おかずのセレクトが偏っている」

「食べる人の気持ちを考えろ」

「全体的に茶色い」

これらのコメントを投げかけた人たちは、もしかすると、投稿者さんが家族のために弁当を作っていると勘違いしているのかもしれません。

とはいえ、他人の料理に対するコメントとしては、どれも失礼かつ手厳しいといえます。こういった声を受け、投稿者さんは悲しい気持ちになることもあったそうです。

…しかし投稿者さんは考えた末、ある結論に到達。こんなコメントと共に、自作の弁当の写真を公開しました。

自分は冴えない三十路独身男性だし、茶色いものが好きなんだから、作るし食べるんじゃー!

弁当の写真
弁当の写真

楽しく作った弁当が、誰にも褒められないまま、いつも昼時に職場のパソコンの前で消えていくのがさびしかったという、投稿者さん。

そんな現状を変えるため、自分の大好きな料理を詰め込んだ弁当の写真をSNSに投稿し、記録に残すようになったといいます。

自作した弁当は、己の気持ちと腹を満たすためのもの。投稿者さんは、たとえ外野から何をいわれようと、自分の気持ちに正直になって弁当を作り続けることにしたのです。

最大限に料理を楽しんでいることが分かる、投稿者さんの弁当とその心意気に、ネットからは絶賛の声が続出しました!

・え、最高。これに文句をつける人の気持ちが分からない。

・そもそも、全然「茶色ばかり」じゃないよね。私が作る弁当より豪華!

・大正解じゃん!こんなにも幸せが詰まった弁当って、ほかにあるの?

きっと、料理を楽しむ気持ちがスパイスとなり、より弁当がおいしく感じるのでしょう。

投稿者さんによる渾身の弁当を通して、たくさんの人が『料理に一番大切なものとは何か』を再認識させられたようです!


[文・構成/grape編集部]

そうめん弁当の写真

「俺の弁当が1番すげえから」 ネットをざわつかせた奇抜な中身が?何かとそうめんが話題に上る時期の2025年8月、崖のスプーン(@gakespoon)さんが「俺の『そうめん弁当』が1番すげえから」というコメントを添えて、奇抜な弁当の写真をXに投稿。14万件の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。

お弁当

ご飯の上は『鋼の錬金術師』ではなく? まさかの8文字に「お見事!」中学2年生の娘さんを育てている、父親の、内田直人(bento_star)さんは、日々、娘さんのためにお弁当を作っています。普段は、手作りのおかずも入れていますが、2025年8月12日のお弁当のおかずは、すべて冷凍食品だったとか。冷凍食品かどうかは見た目で判断できないものも多いですが、娘さんはすぐに気付いたことでしょう。

出典
@hiroju5555

Share Post LINE はてな コメント

page
top