味の素が教える節約に効くレシピ! 鶏むね肉で作る回鍋肉がおいしそう
公開: 更新:

※写真はイメージ

「これは誰でも箸が止まらないやつ」 キャベツを使った料理に絶賛の声まいのごはんさんが紹介したのは、暑い夏の日でもさっぱり食べられる『豚バラキャベツと塩だれレモン』。少食の娘さんがパクパクと食べたそうです。

キャベツひと玉が使い切れない… ミツカンのアイディアに「家族が気に入った!」キャベツをひと玉購入したものの、なかなか食べきれなくて困ったことはありませんか。 筆者もそのような状況になることが多く、使いかけのキャベツが長らく冷蔵庫に鎮座しているなんてことも…。 「夏に煮込み料理をするのは暑いので、...
回鍋肉といえば豚肉を使う料理ですが、豚肉を鶏むね肉に変えてもおいしく仕上がります。
『味の素』公式『AJINOMOTO PARK』に掲載されている、鶏むね肉を使った回鍋肉の作り方を見ていきましょう。
鶏むね肉の回鍋肉の作り方
鶏むね肉は低脂肪でたんぱく質が豊富。その上コスパもよい魅力たっぷりの食材です。そんな鶏むね肉とたっぷりの野菜を使って、栄養バランスのとれた回鍋肉を作ってみましょう。
材料(4人ぶん)
作り方
鶏むね肉で作る回鍋肉は、たんぱく質が豊富な上に野菜もたっぷりで栄養バランスのよい一品。また鶏むね肉はコスパのよい食材でもあるので、お財布にやさしい点も魅力といえるでしょう。
鶏むね肉で作る回鍋肉のレシピを取り入れて、健康的でおいしい食事を楽しんでください。
[文・構成/grape編集部]