「ナイス無責任!」 スーパーで、突然知らない女性に話しかけられて?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @murata116
日々の出来事を漫画化し、Twitterに投稿している邑田(@murata116)さん。
ある日、スーパーマーケット(以下、スーパー)で見知らぬ女性に話しかけられたそうです。
話しかけられた内容は、買い物に関する悩みでした。
半玉でも1玉でも同じ値段で売られていたキャベツ。
女性はどちらを買うか、見知らぬ邑田さんに相談するほど、悩んでいたようです。
邑田さんはすかさず「大丈夫!1個行っちゃいましょう!」と背中を押しました!
しかし、邑田さんが「大丈夫!」といった根拠は特にありません。邑田さんはその後「今年で1番、無責任だった」と反省したそうです。
スーパーでのほほ笑ましいワンシーンに、さまざまな声が寄せられています。
・キャベツが余ったらカットして冷凍しておけば便利なので、邑田さんのアドバイスはグッジョブです!
・私はキャベツ1玉を買うか、売り場で悩んでいた時、「漬物にすれば持つわよ!」と見知らぬ人にアドバイスいただきました。
・キャベツをもてあましたら、鍋にするか豚バラと一緒に蒸して食べれば問題なしよ!同額なら『買い』一択!
・ナイス無責任!こういう時にちょっと背中押してくれる人がいると嬉しいよ。
小さなことでも、決断する時に相談できる人がいるとありがたいですよね。
キャベツを1玉買った女性は、きっと、邑田さんに感謝しているでしょう!
[文・構成/grape編集部]