lifestyle

「ミスドのこれうますぎ」 レアメニューに「こんなのあるの!?」「出会いたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミスド写真

種類が豊富で、老若男女をトリコにするドーナツチェーン店の『ミスタードーナツ(以下、ミスド)』。

王道のレギュラーメニューのほかに、期間限定の商品などもあり、いつ行ってもショーケースの前に立てば、ワクワクすることでしょう。

時には、出会えるとラッキーな『裏メニュー』に遭遇することもあるといいます。

ミスドのレアメニューに「これは食べたい…!」

2024年5月、『ミスド』での購入品をXに投稿したのは、tm(@m__liy_)さん。

『ミスド』のウェブサイトには掲載されていない、レアなメニューとの出会いを果たしたといいます。

買ってみると、おいしさのあまりハマってしまったようで、別の日に電話予約をして再び購入!

それほどまでにtmさんを魅了した、ドーナツがこちらです。

ミスド写真

一見、レギュラーメニューのオールドファッションのようですが、よく見るとクリームがのっていて、半円の形になっていますね。

こちらは『ホイップ&カスタードファッション』。半分に切ったオールドファッションでカスタードクリームを挟み、上にホイップクリームをのせたものです。

『ミスド』では時々、レギュラーメニューにはない、レアなアレンジドーナツが出現することがあります。

人気のオールドファッションと、2種類のクリームのコラボレーションは、味を想像しただけで幸せな気持ちになれるでしょう…!

tmさんの投稿は瞬く間に広がり、たくさんのコメントが寄せられました。

・何これ、初めて見た!出会いたい…。

・さっき『ミスド』を覗いたら売っていたので、即買いした!

・こんなのあるん!?めっちゃおいしそう。

・食べたすぎてつらい。こんな完璧なものが存在するとは…。

レギュラーメニューに含まれていないため、いつでも店頭に並んでいるわけではないとのこと。販売期間も定かではありません。

予約が可能かどうかも、それぞれの店舗に問い合わせをしたほうが確実でしょう。

もし運よく店で発見できたら、絶好のチャンスを逃さないようにしたいですね!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。

出典
@m__liy_

Share Post LINE はてな コメント

page
top