マヨネーズで作る! キユーピーが教える簡単デザートに「家族が喜んでくれた」 By - エニママ 公開:2025-06-05 更新:2025-06-05 おやつスイーツマヨネーズ料理調味料 Share Post LINE はてな コメント ブロッコリーや、ゆで卵には欠かせないマヨネーズ。 サラダにかけるなどして、そのままの味を楽しむ人は多いでしょう。 筆者が「たまには違った使い方はできないか?」と思っていた時、キユーピー株式会社のウェブサイトで予想外のデザートレシピを発見。 実際に作ってみたので、味の感想などを紹介します。 『マヨネーズで!なめらかココアプリン』 そのデザートレシピとは、なんとココアプリンです。 材料は以下の通り。マヨネーズを入れて5つとシンプルですね。 材料(4個分) 牛乳 1カップ 210g 卵 2個(Mサイズ) 100g 砂糖(上白糖) 50g ココア 5g キユーピー マヨネーズ 大さじ1 キユーピー ーより引用 すべて家にあるものでそろえられたので、家族に好評であればリピートしたいと思います。 事前にオーブンを160℃で予熱しておきましょう。予熱している間に、材料を順番に混ぜ合わせていきます。 まず、砂糖とココアをよく混ぜ合わせてください。 ココアはダマになっている部分があるので、この時にしっかりと潰して、全体がサラサラになるようにしておきましょう。 次に、ボウルに卵を割り、マヨネーズを入れてよく混ぜます。 マヨネーズがしっかりと混ざりきったら、先程混ぜたココア砂糖を入れ、さらによく混ぜます。 最後に牛乳を入れてよく混ぜ、色のムラがなくなればプリン液の完成です。プリン液は、均等になるようにプリンの容器に入れていきます。 プリンの容器は1つずつアルミホイルで蓋をして、別の大きめの耐熱容器にまとめます。 予熱が完了したら、プリン容器の半分くらいが浸るように湯を入れ、オーブンに入れて焼きましょう。 目安時間は20〜30分です。プリン液が固まっていなければ、調理時間を延長してください。 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし、十分に冷えたらでき上がり! 調理時間は約30分と少しかかりますが、材料も少なく、手順も混ぜるだけだったので簡単です。 肝心の味はまろやかで、食感もしっとりなめらか!マヨネーズが入っているといわれても分からない本格デザートでした。ホイップクリームをのせて家族に出すと、とても喜んでくれました。 火を使う工程はないので、子供と一緒に作ってみるのもよさそうです。気になった人は試してみてくださいね。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] キノコが余ったらやってみて! めちゃくちゃ使いやすいアレンジレシピ本記事では傷みやすいキノコの大量消費レシピを紹介しています。 片栗粉でも小麦粉でもない! から揚げの衣に使った意外な食材に「ザクザク感がたまらない」本記事ではポテトチップスを衣に使う、から揚げのレシピを紹介しています。 出典 キユーピー株式会社 Share Post LINE はてな コメント
ブロッコリーや、ゆで卵には欠かせないマヨネーズ。
サラダにかけるなどして、そのままの味を楽しむ人は多いでしょう。
筆者が「たまには違った使い方はできないか?」と思っていた時、キユーピー株式会社のウェブサイトで予想外のデザートレシピを発見。
実際に作ってみたので、味の感想などを紹介します。
『マヨネーズで!なめらかココアプリン』
そのデザートレシピとは、なんとココアプリンです。
材料は以下の通り。マヨネーズを入れて5つとシンプルですね。
すべて家にあるものでそろえられたので、家族に好評であればリピートしたいと思います。
事前にオーブンを160℃で予熱しておきましょう。予熱している間に、材料を順番に混ぜ合わせていきます。
まず、砂糖とココアをよく混ぜ合わせてください。
ココアはダマになっている部分があるので、この時にしっかりと潰して、全体がサラサラになるようにしておきましょう。
次に、ボウルに卵を割り、マヨネーズを入れてよく混ぜます。
マヨネーズがしっかりと混ざりきったら、先程混ぜたココア砂糖を入れ、さらによく混ぜます。
最後に牛乳を入れてよく混ぜ、色のムラがなくなればプリン液の完成です。
プリン液は、均等になるようにプリンの容器に入れていきます。
プリンの容器は1つずつアルミホイルで蓋をして、別の大きめの耐熱容器にまとめます。
予熱が完了したら、プリン容器の半分くらいが浸るように湯を入れ、オーブンに入れて焼きましょう。
目安時間は20〜30分です。プリン液が固まっていなければ、調理時間を延長してください。
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし、十分に冷えたらでき上がり!
調理時間は約30分と少しかかりますが、材料も少なく、手順も混ぜるだけだったので簡単です。
肝心の味はまろやかで、食感もしっとりなめらか!マヨネーズが入っているといわれても分からない本格デザートでした。
ホイップクリームをのせて家族に出すと、とても喜んでくれました。
火を使う工程はないので、子供と一緒に作ってみるのもよさそうです。気になった人は試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]