trend

「人生は短いので…」 男性の行動に「最高か!」「発想が100点」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お菓子の写真

命あるものには、いつか必ず『終わり』がやってきます。

ご存じの通り、私たち人間も例外ではありません。時間が有限だからこそ、私たちは思い出や時間を大切にできるのではないでしょうか。

「どうせ生きるのであれば、悔いのない日々を過ごしたい」…誰もがそう思っていることでしょう。

『人生』について考えてとった行動に、絶賛の声

「人生は短いので、ずっとやりたかったことをした」

そんな深いひと言とともに、X(Twitter)に写真を投稿したのは、幣束(@goshuinchou)さん。

改めて人生というものについて考えたところ、「やりたいことがあったら、早めに行動しよう」という結論に至り、実行に移すことにしたといいます。

そこで、幣束さんが用意したのは、株式会社ヨックモックが販売している『シガール』。お土産や差し入れの定番であり、ちょっぴりリッチな価格に見合った味わいが人気です。

もちろん『やりたかったこと』は、それで終わりではありません。人生をよりよいものにすべく、幣束さんがとった行動とは…。

お菓子の写真

幣束さんが実行に移した『ずっとやりたかったこと』…それは、『シガール』の中にチョコレートとカスタードクリームを入れる食べ方!

同社は、『シガール』の中にチョコレートを詰めた『シガール オゥ ショコラ』も販売しています。しかし、これは自分の手でやることに意味があるのです。

そのまま食べてもおいしい『シガール』を、自らの手でアレンジする楽しさは、お金では買えません。詰めている時間も含めて、楽しい思い出になることでしょう。

ついに幣束さんが叶えた『夢の行動』に、ネットからは多くの人からコメントと『いいね』が寄せられました!

・うわっ、最高か!こんなの絶対においしいやつじゃん…。

・素晴らしい。自分の中の『絶対にやりたいことリスト』に追加した。

・発想が100点。中にアイスやあんこを入れてもよさそう!

ついに達成した『ずっとやりたかったこと』を振り返り、早くも「これで思い残すことはない」と想いを述べた、幣束さん。

夢を実現するには、何よりも行動力が重要です。あなたも「いつでもできる」と思わず、今すぐに行動に移してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

『チョコパイ<アールグレイ香るミルクティー>』の写真(撮影:grape編集部)

母からもらったチョコパイで涙  箱の底に隠されたロッテの『仕掛け』に感動!母親からもらった『チョコパイ』を食べていたら涙が…。「すべて手書き」だという、『チョコパイ』に添えられたメッセージについて、ロッテ広報部に話を伺いました。

青・青緑色のカボチャ写真

ハロウィンのカボチャはオレンジ色だけじゃない! 『青緑色』や『青色』のカボチャが伝えるメッセージとは?多くの人に知ってほしい ハロウィンの『青緑色』と『青色』のカボチャが伝えるメッセージって?

出典
@goshuinchou

Share Post LINE はてな コメント

page
top