「天才です」「センスの塊」 キッチンの収納アイディアに『5万いいね』
公開: 更新:


スーパーでカットケーキを10個購入→皿に並べた光景に「幸せってほぼ1000円で買えたんだね!」nemipo(@mipomipo800)さんは、ホールケーキを簡単に作るアイディアをひらめいた1人です。nemipoさんのひらめきが生まれたのは、あるスーパーに立ち寄った日のことでした。冷蔵コーナーに立ち寄ると、ホールケーキを切り分けたカットケーキが数種類、個あたり税込み118円で売られていたといいます。

「え、ここ定食店じゃないんすか?」 30代独身男性の投稿に「笑っちゃった」「完璧で、最高!」こんでんえいねんしざいほう(@hiroju5555)さんが投稿した『食卓』の様子がまるで…?
食品や調味料、調理器具など、あらゆるものであふれているキッチン。
頻繁に使うものは、すぐ手に取れる場所にあると便利ですが、なかなか整理ができずゴチャッとしてしまいがちです。
ラップ類の収納グッズに「天才」
さとうまりえ(@MarieSato0904)さんは、自身が作ったキッチンの『収納棚』をXに公開。そのアイディアに、5万件を超える『いいね』が寄せられました。
食品用ラップやアルミホイルは細長い形状のため、キッチン用品の中でも特に収納に困るもの。使いやすくスッキリと収納できたら嬉しいですよね。
さとうさんが「かわいくできました」というコメントとともに投稿した、実際の収納棚がこちらです!
カラフルな文字の上に、それぞれ対応したキッチン用品がのっています!
鮮やかな色合いと立体的な文字がポップでかわいらしく、まるで店頭のディスプレイのようですね。上に置くだけなので、サッと使ってすぐに戻せるでしょう。
散らかりがちなキッチンをスッキリさせる、楽しいアイディアには、称賛の声が続々と寄せられました。
・て、天才です!最高にかわいい!
・ナイスアイディア!これは欲しい。
・センスの塊!かわいいし分かりやすい。
一方で、置いてある商品に対し「かわいいけど『サランラップ』がなくて笑った」「肝心の『サランラップ』は置かないのね」というツッコミも。
どうやら撮影当時、さとうさんの自宅には、旭化成ホームプロダクツ株式会社が販売している『サランラップ』がなかったようです。
多くの反響を受け、さとうさんは『サランラップ』に感謝の気持ちを抱いたといい、今後は愛用することを誓っていました。
さとうさんが作った、ポップでかわいらしい収納棚。キッチンで目にするたびに楽しい気分で料理ができそうですね!
[文・構成/grape編集部]