lifestyle

カレールウは「開けてから割って」 すぐに使える暮らしの小技 4選に「早速試してみる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カレールウを鍋に入れようとしている様子

※写真はイメージ

食材を冷凍保存する際によく使用される『ジップロック』。

口の部分がしっかり閉まっていると、うまく開けられないことはありませんか。

そこで本記事では、ジップロックをスムースに開ける方法をはじめとする、日常生活で役立つコツ4つをまとめて紹介します。

覚えておけばプチストレスを解消できること間違いなしの情報ばかりなので、ぜひチェックしましょう。

ジップロックが開けにくい時は…

ジップロックに入った食材

※写真はイメージ

『ジップロック』は食材の保存に便利ですが、中身を取り出す時、ファスナー部分が固くて開けにくい時があります。

実は、開ける時の手首の使い方がポイントだそうです。

オープンタブをつまんだら、外側に手首をひねるのではなく『内側』にひねってみてください。

ジップロックの口を簡単に開けられれば、家事をスムースに進められるでしょう。

カレーのルウを使う時は…

ふたが開いた状態のカレーのルウ

※写真はイメージ

カレーやハヤシライス、シチュー作りに欠かせない『ルウ』。

割ってから使うのが一般的ですが、手が汚れたり粉が飛び散ったりしてイライラしてしまうことがあります。

ハウス食品の公式サイトによると、『ふたフィルムを開けて、フィルムの上から割る』ことで上手にルウを割って使えるそう。

『先にフィルムを開ける』のが正しい理由についても確認してみましょう。

調味料ボトルの中栓を開ける時は…

醤油ボトルの中栓

※写真はイメージ

醤油やみりんなどの調味料ボトルに付いている『中栓』。

取るのが面倒な上に中身が飛び散りやすく、イライラしてしまう人も多いのではないでしょうか。

エバラ食品によると『めくるように手前に引くとスムースに開けられる』とのことです。

ついつい中栓を真上に引っ張ってしまいがちですが、以下記事をチェックして、上手に開けるコツを意識してみましょう。

ダンボールのテープが剥がしにくい時は…

テープが貼られたダンボール

※写真はイメージ

ダンボールに貼られたテープが剥がしにくい時はありませんか。

ハサミやカッターなどの道具を持ってくるのは面倒で、また爪でテープの端をカリカリすると爪が傷んでしまいます。

タンボールに貼られたテープを取る時は、『ダンボールを押し込みながら』剥がしてみましょう。

以下の記事では、ダンボールの押す場所や押し方を写真付きで解説しています。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top