lifestyle

砕けて食べにくいアノお菓子が? 発想を変えたレシピに「幸せになるやつ、きたーー!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アイスの写真
脱サラ料理家ふらおの写真

料理研究家

脱サラ料理家ふらお

29歳で脱サラし料理家になった1児の父。工程を極限まで省いた『〇〇しない引き算レシピ』を発信している。

気温が高くなると、アイスを食べて涼をとる人もいるでしょう。

定番のバニラ味やチョコレート味、旬のフルーツ味など、さまざまな種類があって、店で買うのに迷いますよね。

Xでは、料理のプロが紹介する、アイスのレシピが話題を集めています!

アノお菓子を砕くと?

手軽に試せるレシピをXに投稿している料理研究家の、ふらお(@furafurafufu)さんは、あるお菓子とアイスを組み合わせた、背徳感のあるレシピを紹介しています。

早速、その作り方を見ていきましょう。用意したのが、こちらです。

・『明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ』 1個

・『ルマンド』 4袋

『スーパーカップ』と『ルマンド』の写真

材料はいたって、シンプル。

株式会社明治が発売するラクトアイス『明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ(以下、スーパーカップ)』と、1974年から株式会社ブルボンのロングセラーとして知られるお菓子『ルマンド』の2つだけです!

しかし、ふらおさんは『ルマンド』をスーパーカップに添えたり挿したりするわけではありません!

『ルマンド』を食べる時によくあることに注目して、レシピに加えました。

作り方はまず『スーパーカップ』を容器に移します。

アイスの写真

ここで、『ルマンド』を『スーパーカップ』の中に入れていくのですが…。

『ルマンド』を袋の上から叩いて、粉々にしてしまいました!

『ルマンド』の写真

ふらおさんが注目したのは『ルマンド』を食べようとした時に、袋の中ですでに粉々になってしまう食べにくさだったのです!

いつもなら食べにくくても、アイスに入れることで、『ルマンド』のフレーバーと、ザクザクとした新食感になるのでしょう。

粉々にした『ルマンド』は『スーパーカップ』にふりかけます。

アイスの写真

そこからざっくりと混ぜ合わせて、お皿に盛れば、あっという間に『ルマンドアイス』の完成です!

アイスの写真
アイスの写真

ルマンドの砕けやすさをうまく利用した、レシピを見た人からは、たくさんのコメントが寄せられました。

・夏に絶対流行るレシピでしょう!

・早速やってみたけど、びっくりするほどおいしかったです!

・いつもは『ルマンド』が割れないように、袋から開封しているのに、思いっきりこぶしで砕けるのは、斬新。

・天才のアイディア!ちょっとした工夫で幸せになるレシピがきたーー!

ふらおさんは「『粉々になるから食べにくい』ではなくて、『粉々になるからこそおいしい』レシピを考えることができました!ぜひルマンドを粉々に砕いて、楽しみながら作ってください」とつづっています。

ちなみに、砕いていないルマンドをアイスに添えれば、よりおしゃれな一品になるのだとか!

アイスの写真

あなたも、砕けるからこそおいしいアイスのレシピを作って、暑い夏を乗り越えてみてはいかがでしょう!


[文・構成/grape編集部]

撮影:エニママ

『スーパーカップ』と白玉粉を混ぜてゆでると…できた和菓子に家族「これはおいしい」明治スーパーカップと白玉粉の2つだけで作れる、話題の簡単スイーツレシピ。アイスとは思えないもちもち食感に、家族も驚くこと間違いなし。手軽で楽しいアレンジデザートです。

撮影:エニママ

混ぜるだけで完成! ベビースター×キャベツのやみつきレシピに「子どもが夢中になった」キャベツがあっという間に消える、話題の“無限サラダ”。ベビースターラーメンとマヨポンを混ぜるだけで、子どもも大人も止まらないおいしさに。簡単3分の副菜レシピです。

出典
@furafurafufu

Share Post LINE はてな コメント

page
top