ラムネが『新パッケージ』になったの、知ってる? 「これは革命」「欲しい」の声
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...
発売から40年以上、幅広い世代に愛されてきた森永製菓のラムネ。
子どものころに食べていた人も多いのではないでしょうか。
ボトルではないパッケージで、新登場したラムネをご存知ですか。
『大粒ラムネ』誕生!
2018年3月から発売されている『大粒ラムネ』。
こちらのラムネはチャック付きの袋に入っています。
通常のボトルタイプのものと比べ、ラムネのサイズが約1.5倍になっているとのこと。
これは、食べ比べてみるしかありません!
どちらのパッケージも、さわやかな水色の見た目をしています。
早速ひと粒ずつ取り、並べてみると…。確かに、袋タイプのラムネのほうが粒がやや大きいです。
それぞれ口に入れてみたところ…ラムネの味は同じでした。案の定ですね!
口中に「シュワ~」と広がる、ソーダのような清涼感は変わりません。
ですが、『大粒ラムネ』のほうが粒が大きい分、味が長持ちして食べごたえがあります。
ネット上で「見つけて思わず買ってしまった」や「ラムネ好きにはたまらない」という声が続出している大粒ラムネ。ラムネ好きな人は、ぜひ食べてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]