ラムネが『新パッケージ』になったの、知ってる? 「これは革命」「欲しい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

発売から40年以上、幅広い世代に愛されてきた森永製菓のラムネ。

子どものころに食べていた人も多いのではないでしょうか。

ボトルではないパッケージで、新登場したラムネをご存知ですか。

『大粒ラムネ』誕生!

2018年3月から発売されている『大粒ラムネ』。

こちらのラムネはチャック付きの袋に入っています。

通常のボトルタイプのものと比べ、ラムネのサイズが約1.5倍になっているとのこと。

これは、食べ比べてみるしかありません!

どちらのパッケージも、さわやかな水色の見た目をしています。

早速ひと粒ずつ取り、並べてみると…。確かに、袋タイプのラムネのほうが粒がやや大きいです。

それぞれ口に入れてみたところ…ラムネの味は同じでした。案の定ですね!

口中に「シュワ~」と広がる、ソーダのような清涼感は変わりません。

ですが、『大粒ラムネ』のほうが粒が大きい分、味が長持ちして食べごたえがあります。

ネット上で「見つけて思わず買ってしまった」や「ラムネ好きにはたまらない」という声が続出している大粒ラムネ。ラムネ好きな人は、ぜひ食べてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

『じゃがりこ』の写真(撮影:grape編集部)

「当時の記憶がよみがえる…」 30周年記念で復活した『じゃがりこ』は、ノスタルジー感じる味だったコンビニエンスストアの『ローソン』で、カルビー株式会社が販売している『じゃがりこ アスパラベーコン味』を発見した筆者。 「ファンに選ばれた味」だという、この商品を食べてみると…。

『ルーベラ』の写真(撮影:grape編集部)

1か月探し回った『お菓子』をついに発見 帰ってきた味に「最高」「病みつきになる!」2025年10月、3年ぶりに販売再開した株式会社ブルボンの『ルーベラ』。 販売されてからの1か月、探し回った筆者も、ついに『ルーベラ』と遭遇できたのでレビューしていきます!

Share Post LINE はてな コメント

page
top