lifestyle

「ハーゲンダッツが焼けました!」 大学生のアイディアに「天才すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハーゲンダッツマフィン

高級アイスクリームの代表格ともいえる『ハーゲンダッツ』。

コンビニエンスストアなどで、手軽に購入できるため、ちょっとぜいたくをしたい時や自分へのご褒美として買う人も多いでしょう。

『ハーゲンダッツ』のひと味違う楽しみ方に「天才」

「『ハーゲンダッツ』が焼けました!!」

大学生のMii(@mogumogudaily)さんは、ある日こんな報告をXに投稿。「一体どういうこと?」と首をかしげる人が続出しました。

前述したように、『ハーゲンダッツ』はアイスクリームのため、熱を加えればまたたく間に溶けてしまうでしょう。

では、Miiさんはどのようにして焼いたのかというと…。

ハーゲンダッツマフィン
ハーゲンダッツマフィン

『ハーゲンダッツ』をマフィンにして焼き上げていました!

それぞれのフレーバーのカップに入っているのはアイス…ではなく、マフィン。一瞬本物のアイスかと錯覚してしまいそうですね。

このマフィンは、実際に『ショコラ デュオ』『クッキー&クリーム』『ストロベリー』の商品を使い、それぞれ無塩バターとホットケーキミックス、トッピングを合わせて焼いたものなのだとか。

ハーゲンダッツマフィン

Miiさんが投稿した『ハーゲンダッツマフィン』には、多くの反響が上がっています。

・どれもおいしそうです!これはすごい。

・見た目もすごいかわいいしおいしそう…焼きたてが最高だ。

・天才すぎる。作りたい。

冷たい状態で味わう『ハーゲンダッツ』が、焼きたてのマフィンではどのような味わいになるのか、気になりますね。

『ハーゲンダッツ』のひと味違う楽しみ方に、多くの人が心をつかまれたようです!


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
@mogumogudaily

Share Post LINE はてな コメント

page
top