trend

群馬県高崎市で見かけたビル 1枚に「どうなってるんだ」「脳がバグる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ビルの写真

・どうなってるんだ…。

・この発想に脱帽ですっ!

・脳がバグる…すごい!

そんな声が寄せられているのは、飯島モトハ(@mochiunagi)さんがXに投稿したビルの写真です。

投稿者さんが目撃したビルの所在地は、群馬県高崎市の街中。

一般的にビルと聞くと、シンプルな色で統一された外観を想像するでしょう。しかし「脳がバグる」といった声が上がっているのが、気になるポイントかもしれません。

一体、どんな見た目をしているのでしょうか…。

ビルの写真

ビビッドな色合いで、近未来的な見た目だった!

さまざまな形の四角形が連続的に描かれたデザインには、平面のはずなのに、不思議と奥行きが感じられますね。

なお、ビルに壁画を描いたのは、現代美術家の、吉野ももさん。

ネット上には、吉野さんの作品を撮影するべく、高崎市に足を運ぶ人も一定数いるようです。

吉野さんは、自身のホームページを公開中。気になる人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@mochiunagi

Share Post LINE はてな コメント

page
top