「完璧なる美」といわれた北海道の野鳥 とらえた1枚に「すごくきれい」
公開: 更新:


「目覚めたか、人間よ」 昼寝中の飼い主を見下ろしていたのは… 「圧がすごい」ニワトリのたまちゃんが、飼い主を“鳴かずに見つめて起こす”瞬間が話題に!「こんな形でニワトリに起こされるなんて」「アングルが最高!」「かわいい」と、3万いいねを集めました。

『デビル顔』でエサを食べていたら… 野鳥が見せたポーズに「ギャップ萌え」森の中で見つけた、必死でミズキの実を食べるエゾビタキ。RC04(@RC041)さんが撮影した、ポーズと表情にギャップを感じるユニークな野鳥の写真を紹介します。






北海道に生息する野鳥で、別名『雪の妖精』ともいわれている、シマエナガ。
モフモフした白い羽毛と丸いボディがかわいらしいですよね。
北海道の風景や野生動物の撮影をおこなっている、北のキャメラ(@kitano_camera)さんは、そんなシマエナガの写真をXに公開しました。
愛くるしい見た目のシマエナガが写っているかと思いきや、「完璧なる美」「思慮深いまなざしだ」といった声が集まるくらいクールな表情をしていたのだとか。
「めちゃくちゃ美形なシマエナガが撮れた」と北のキャメラさんが語る、1枚をご覧ください。
う、美しい…!
キリっとした表情の横顔からは、シマエナガに秘められた知性が伝わってくるように感じませんか。
顔に当たっている光がシマエナガの美しさを際立てていますね。
木の枝の上でジッとしながら、何かを深く洞察しているのかもしれません…!
投稿には「すごくきれい」「ぷっくりとした横顔がかっこいい」といった声が集まっています。
普段のキュートな姿とは、また違った表情を見せるシマエナガに、多くの人の心が射抜かれたのでした!
[文・構成/grape編集部]