大谷翔平選手らが主催 ドジャースの夕食会で出てきたのは…「これは、すごすぎる」
公開: 更新:


夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学 比嘉監督の言葉に「名将ですな」「一層有名になっていく」夏の『阪神甲子園球場』で行われた、『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』。2025年8月23日に行われた決勝戦では、沖縄県の沖縄尚学高等学校と東京都の日本大学第三高等学校が対戦しました。激闘の末に栄光を勝ち取ったのは、沖縄尚学。3対1で日大三高に勝利し、念願の初優勝を果たしました。

【2025甲子園決勝】 沖縄尚学が優勝! 夏制覇に「初優勝、おめでとう!」「感動をありがとう」107回目となる甲子園で、沖縄尚学が日大三との激闘を制し、優勝をつかみました。
2025年3月18日と19日に、東京都文京区の『東京ドーム』で行われる、『メジャーリーグ・ベースボール』の開幕戦。
大谷翔平選手らが所属するアメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース(以下、ドジャース)』は、鈴木誠也選手らが所属する『シカゴ・カブス』と対戦します。
『ドジャース』の選手たちは、試合だけでなく日本で過ごす時間も楽しみにしている様子。
同月16日には、大谷選手と山本由伸選手、佐々木朗希選手が主催した、『ドジャース』の夕食会が行われました。
大谷翔平ら日本人選手が『マグロ解体ショー』でおもてなし
チーム宿舎で行われたという夕食会。大谷選手はInstagramで、その様子を公開しています。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
集合写真の中で目を引くのは、解体された大きなマグロ!
選手たちの目の前でマグロが捌かれ、振る舞われたようです。
サンケイスポーツによると、この日はマグロの仲卸店『やま幸』、高級すし店『鮨さいとう』、日本一予約が取れない焼き鳥店『鳥しき』という、『名店』の店主が招かれたとか。
『ドジャース』の選手たちは、最高峰の日本食を存分に楽しんだことでしょう。
なお、大谷選手が投稿した映像の中には、フレディ・フリーマン選手が苦手な食材に挑戦する場面も。
ひと口食べて笑顔になるフリーマン選手の姿には、たくさんの人が頬をゆるませたようです。
【ネットの声】
・マグロの解体ショー、すごすぎる。最高のおもてなしですね。
・フリーマン選手のリアクション見ているだけで幸せになる!
・これはみなさん、喜ばれたでしょうね。日本をエンジョイしてくれて嬉しい。
・和歌山県産のマグロなんだ!県民として誇らしい。
大谷選手ら日本人選手たちの『おもてなし』によって、チームの士気はさらに高まったことでしょう。
同月18日からの試合は、両チームともに大きな盛り上がりを見せること、間違いありません!
[文・構成/grape編集部]