「リクガメはなぜ動かない?」に飼育員が回答 理由に「笑った」「来世はこうなりたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

質問用紙

物事の進みが遅いさまを『亀の歩み』と、表現することがあります。

それだけ、カメには動きがゆっくりというイメージを持っている人が多いのでしょう。

中には、そもそもカメが動いているところを見たことがないという人もいるかもしれませんね。

『リクガメはなぜ動かないのか』と聞かれた飼育員の回答が?

三重県南牟婁郡にある道の駅『紀宝町ウミガメ公園』は、園内やXアカウント(@umigame_kouen)で質問を募集し、飼育員による回答を公開しています。

ある日、利用者から、このような質問が届きました。

質問用紙

『リクガメ』は、その名の通り、陸で暮らすカメ。のんびりとした動きが愛らしく、ファンも多いでしょう。

質問をした利用者はリクガメが動いている姿を見たことがなかった様子。確かに、じーっとその場で動かないイメージがありますよね。

日々、同園で暮らすカメたちの世話をしている、飼育員の回答がこちらです!

質問用紙

基本的に、リクガメはご飯を求めて、歩き回るとのこと。

ただ、午前中に満腹になると、『ご飯を探す』という用事がなくなるため、動かなくなる時があるそうです。

そんなカメたちの様子を飼育員は「早めに一日を終わらせる」と表現しました。

リクガメたちが「お腹がいっぱいだし、今日はもう動く必要もないや」といっているのかも…と思うと、なんだかクスッと笑ってしまいますね。

投稿には、たくさんの人から「うらやましい!」という声が寄せられています。

・ご飯を食べたら、その日を終わらせられるだなんて…。うらやましい生活!

・笑った。早めに『一日』を終わらせちゃうリクガメのこと、なんか好きだ。

・小学生時代の夏休みを思い出した。

コメントの中には「俺、リクガメになりたい。その生活をやらせてください」「決めた。来世ではリクガメになる」といった声も。

リクガメには、リクガメなりの悩みや苦労があるのかもしれませんが、それでも「リクガメになりたい!」と強く願う『人間』が続出したようですね。

なお同アカウントは、過去にもリクガメについての質問に返答しています。

陸で生きる彼らの、かわいらしい生態に、多くの人が頬をゆるませたのでした!


[文・構成/grape編集部]

ローソンの写真

コンビニで見かけた『アルバイト募集』の貼り紙 文字が抜けた結果、爆笑する事態にあきかん(@akikan817_500)さんがXに投稿したアルバイト募集の貼り紙に、13万件を超える『いいね』が寄せられています。あきかんさんが貼り紙を見つけたのは、コンビニ『ローソン』の前を通りかかった時でした。

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

出典
@umigame_kouen

Share Post LINE はてな コメント

page
top