trend

「これぞ神対応」 子連れ禁止でラーメン店に入れなかった父親 すると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

金星(kinboshi1981)さんは、ラーメン店を訪れた際の出来事を漫画に描き、Instagramに投稿。その内容が反響を呼んでいます。

金星さんは娘さんと遊びに出かけた際、おいしいと話題のラーメン店に立ち寄りました。

お子さんは散らかすことの名人です。

私たちも幼い頃はそうでした。

テーブルの上や席の周りを汚れなどを

一切気になさらないでください。

私ども店のものが片付けます。

私どもの店にいらした時くらい

ゆっくり召し上がってください。

スタッフ一同

何か事情があるのか、有名なラーメン店の扉には、10歳未満の子供連れの入店を断る貼り紙が掲示されていました。

金星さんが娘さんを連れて別の店に向かうと、店内には、子供連れの親を思いやる温かいメッセージがつづられていたのです。

投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。

・これぞ神対応。全私も泣きました。

・めちゃくちゃ共感します。こんな貼り紙のお店に出会いたいです。

・私も焼肉店に行った時、似たような言葉がつづられた貼り紙を見つけて泣きそうになったことがありました。

また、金星さんは一連の出来事について、次のように語っています。

お店側もいろいろな事情やコンセプトもあると思うと、子連れ入店拒否については否定できないし、いたしかたない部分もあると思います。

ですが、ただでさえ子連れの親は周りに気を使う身。後のお店のような言葉を受けると単純に嬉しいし、心が温まるのでした。

金星さんのいう通り、店内が狭かったり椅子が高かったりと、子連れの入店拒否には店側の事情があるため、仕方のないこと。

ですが、外出時、周りに気を使う子供連れの親がいることも事実でしょう。

譲歩できる部分の線引きを明確にし、誰もが快適に過ごせる社会づくりをしていきたいですね。

金星さんは、ウェブサイト『ゼクシィBaby』にて連載しています。

また、Instagramにも作品を公開しているので、金星さんの作品をもっと読みたい人は、下記のリンクをご覧ください。

Instagram:金星(kinboshi1981


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
kinboshi1981

Share Post LINE はてな コメント

page
top