trend

夏らしい『お願い』が団地の各階に! 貼り紙の内容に共感

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

セミで季節の移ろいが分かる日本。

セミの大合唱で夏、その鳴き声が弱まると秋の訪れが感じられます。

minorin(minorin)さんは、そんなセミにまつわる貼り紙を団地で見かけました。

子供の字で、団地の人たちに向けて、ある『お願い』が書かれていたのです。

貼り紙を書いた子供は、セミが苦手なようですね。

多くの人に親しまれているセミですが、比較的大きな虫で、突然けたたましく鳴きながら飛び立つことから、好まない人も一定数います。

とくに、夏の終わりにひっくり返っているセミの中には、死んでいるように見えて、まだ生きているものも。

人の接近を察知して暴れまわる、通称『セミ爆弾』には大人でもビクッとします。

きっと、団地の廊下や階段などでセミと遭遇し、嫌な思いをした子がいるのでしょう。

セミに触れる人が、貼り紙を見て行動してくれたら、同じ団地に住むセミが苦手な人たちは、みんな大助かりなはず。

回りまわって、多くの人を助ける貼り紙だといえますね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
reinikrb26

Share Post LINE はてな コメント

page
top