トイレによくある『貼り紙』をイラスト化 物騒な展開に? By - grape編集部 公開:2017-07-25 更新:2018-06-03 おもしろ画像イラストトイレ貼り紙 Share Post LINE はてな コメント 店やショッピングセンターのトイレで、こんな『貼り紙』を見かけたことはありませんか。 「いつも綺麗に使っていただき、ありがとうございます」 この言葉は、トイレの使用者に対し「清潔に使っていることへの感謝」を伝えることで、より綺麗に使ってもらおうという意図があるそうです。 そして、この言葉に続いて「汚れているのを見かけたらご連絡ください。掃除いたします」という文言が入っている場合も。 よく見かけるメッセージが、震え上がるものに? この貼り紙を、ステッカー制作などを行う、げんれい工房(@Genrei_studio)がイラスト化。 すると、多くの人を震え上がらせる結果になったのです! そのイラストがコチラ! 「いつもキレイに使っていただきありがとうございます」と言うトイレの貼り紙から感じる威圧感をはっきり描いてみた。「掃除」とは?(意味深) pic.twitter.com/HZmQ4fkwIT— げんれい工房・日曜V-30ab (@Genrei_studio) 2017年7月22日 ひどい汚れやひどい使い方をする人を見かけた時は、お申し付けください。 すぐに『掃除』いたします。 「掃除」が違う意味に聞こえてくるのは気のせいでしょうか…。 まるでひどい使い方をする人を、『掃除』と称して始末する殺し屋のようなイラスト。 インパクト大なイラストに、多くの人がコメントを寄せました。 トイレを汚す人を掃除すると。震えました。 想像したらコワい。気を付けます。 こんな掃除のおばちゃんを呼ばれないようにしないと…。 外出先でトイレを使用する際はご注意ください。でないと、怖い掃除人が背後に立っている…かもしれません! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @Genrei_studio Share Post LINE はてな コメント
店やショッピングセンターのトイレで、こんな『貼り紙』を見かけたことはありませんか。
「いつも綺麗に使っていただき、ありがとうございます」
この言葉は、トイレの使用者に対し「清潔に使っていることへの感謝」を伝えることで、より綺麗に使ってもらおうという意図があるそうです。
そして、この言葉に続いて「汚れているのを見かけたらご連絡ください。掃除いたします」という文言が入っている場合も。
よく見かけるメッセージが、震え上がるものに?
この貼り紙を、ステッカー制作などを行う、げんれい工房(@Genrei_studio)がイラスト化。
すると、多くの人を震え上がらせる結果になったのです!
そのイラストがコチラ!
ひどい汚れやひどい使い方をする人を見かけた時は、お申し付けください。
すぐに『掃除』いたします。
「掃除」が違う意味に聞こえてくるのは気のせいでしょうか…。
まるでひどい使い方をする人を、『掃除』と称して始末する殺し屋のようなイラスト。
インパクト大なイラストに、多くの人がコメントを寄せました。
外出先でトイレを使用する際はご注意ください。でないと、怖い掃除人が背後に立っている…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]