trend

マンションに貼られた1枚の『お願い』 内容を読んで「対策にビビった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

駅の広場や公園など、町のいたるところで見かけるハト。

2、3羽なら可愛いのですが、さらに多くなるとフン害やゴミを荒らすなどの被害が出ることもあります。

ぴょろん。(@pyoronjp)さんの住んでいるマンションでも、そのような被害が出ているのでしょうか。マンションの管理組合が「ハト害対策を行う」と張り紙で告知。

その内容を読んでぴょろん。さんは驚いてしまったといいます。

どのような対策方法だったかというと…。

ハト害対策として、マンション敷地内にタカの飛翔をお願いしています。

人によく慣れていますので、安心です。

静かに見守ってください。

マンションの管理組合は、タカを訓練して扱える『鷹匠』に依頼でもしたのでしょうか…。

人によく慣れたタカをマンションの敷地内に放つというのです。

ハトを追い払うのにタカを連れてくるという、あまりにも思い切った対策。しかし、ネット上では納得の声が多く寄せられていました。

・カラス対策でも鷹匠にお願いすることがあるみたいですからね。

・「駅で鷹匠がハトを追い払っている」という話を聞いたことがあります。

・タカが飛んでいたら、ハトは寄ってこなくなりそう。

もしかしたら、マンションの管理組合の対策はとても有効なのかもしれません。

このような対策方法なら、「一度はその現場を見てみたい」と思ってしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@pyoronjp

Share Post LINE はてな コメント

page
top