飲食店に貼ってあった『貼り紙』 突然、定休日が3日になった理由が…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @myui24
入店前の客に情報をいち早く伝えるため、入り口に『貼り紙』を用意する店もあるでしょう。
新メニューの告知や臨時休業のお知らせ、喫煙に関する注意喚起など、さまざまな貼り紙を目にしますよね。
中には、通行人の目を引くような、変わった内容が書いてあることも…。
通りすがりに見かけた、飲食店の『貼り紙』
ある日、岩手県の盛岡市内を歩いていた、myui(@myui24)さん。
すると、通りすがりに、とある飲食店の貼り紙が目に留まったそうです。
書かれていたのは、月曜日から水曜日までを、定休日にするというお知らせでした。
そこには、休みを増やした『理由』も書かれていて…。
週休3日にした理由は、店主が妻に「私と仕事、どっちが大切なの?」といわれたからだったのです!
きっと店主は、日々一生懸命に仕事と向き合ってきたのでしょう。
その真面目さゆえ、妻とのプライベートの時間を、おろそかにしてしまったのかもしれません。
結果的に、漫画やアニメで聞いたことがあるようなセリフを、妻からいわれてしまった、店主。
妻との関係性が垣間見える内容に、思わずクスッとしてしまいますね。
定休日が増えたことを知らせるだけでなく、大切な人と過ごす時間も大事であるということを、再認識させてくれる貼り紙でした!
[文・構成/grape編集部]