「この気持ちよく分かる」 予約の電話で待たされる理由が正直すぎ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
人気の店に行く時は、混雑で入れないことを考慮して電話で予約を入れる場合がよくあります。
その際、ほとんどの人気店で返ってくる言葉がこちら。
予約状況を確認いたしますので、しばらくお待ちください。
この言葉を聞くと、「あぁ、予約がいっぱい入っているんだな。さすが人気店!」と思ってしまうものですが…。
とある地方の店に、正直すぎる貼り紙があったのだそうです。
店員の気持ちを包み隠さず暴露してしまった、貼り紙をご覧ください。
超人気店っぽく思われたい一心で「少々お待ちください。ただいま、予約状況を確認いたします」といっていますが、ほとんどご予約可能です。
スタッフのカッコつけたい気持ちを理解した上で、バッシバシご予約ください。
なんと、電話で待たせるのは人気店のように思われたいがため。実際は、メモ用紙を取りに行っているだけなのだそうです。
あまりにも正直すぎる告白に、ネット上にはこのようなコメントが上がっていました。
・こんなにも素直に表現されたら、逆に行きたくなる。
・確かに、これは惚れる。
・ほんわかして予約したくなります。こういう店は可愛い。
・商売をしていると、この気持ちがよく分かります。
ほかにも、店がわの『潔さ』に共感する声が多数。
裏事情も素直に明かしてしまう正直な店。こんなにも可愛らしい告白をされてしまうと、バッシバシ予約を入れたくなってしまいますね。
※投稿者様のご意向により、アカウントなど転載元は明記しておりません。
[文・構成/grape編集部]