廃牧場の壁を見て「ヒィッ!」 ホラーな光景に「貼り紙がやばい」「泣くわ!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @moridama
2022年から、自然が豊かな場所で農作業や養蜂を始めた、モリス=ダマ(@moridama)さん。
ある日、養蜂場の近くにある廃牧場で、恐怖を感じずにはいられない光景を目にしたといいます。
モリス=ダマさんはその光景を見て、「何をすればいいのかが分からなくて、怖い」と思ったのだとか。
無理もありません。そこには、さらに不安をあおる謎の貼り紙まで添えられていたのですから…。
廃牧場の壁に貼り付いていたのは、謎のお面のような装飾。
どれも目がギョロッとしており、妙にリアルな顔立ちをしているため、見ている人を不安にさせます。
さらに、隣には「農場に入る方は〇〇してください」という貼り紙が。2行目は色あせた結果、消えてしまったのでしょう。
謎のお面と重要な部分が消えた貼り紙の相乗効果で、ただでさえホラーな光景がさらに恐ろしくなっています…!
『謎の貼り紙』が大喜利に
誰もが「ヒィッ!」と声を上げてしまうであろう1枚は、Twitterでまたたく間に話題に。
貼り紙の2行目に何が書かれていたのかが気になる人が多いようで、いろいろなコメントが寄せられました。
モリス=ダマさんは、その中からいくつか抜粋し、撮影した写真を加工して公開しています。
ストレートにホラー
地味に難易度が高い
「何照れとんねん」
3人からのダメだし
すでに3人の犠牲者が…!?
「貼り紙がやばい」「これは泣くわ!」といった声が続々と上がった、衝撃的な光景。
廃牧場の持ち主が分からないため、残念ながらこの貼り紙の真相を知ることはできません。
願わくば、2行目の内容が平和的なものでありますように…!
[文・構成/grape編集部]