来館者「月とスッポンってどこが似てる?」 『素朴な疑問』に飼育員の回答が…
公開: 更新:


コンビニで見かけた『アルバイト募集』の貼り紙 文字が抜けた結果、爆笑する事態にあきかん(@akikan817_500)さんがXに投稿したアルバイト募集の貼り紙に、13万件を超える『いいね』が寄せられています。あきかんさんが貼り紙を見つけたのは、コンビニ『ローソン』の前を通りかかった時でした。

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。
「月とスッポンってどこが似ているの?」
そんな質問が寄せられたのは、ウミガメの保護施設が併設された道の駅で、ウミガメのほかに近海の魚なども無料公開している『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』。
同施設には、飼育員に質問ができる『質問用紙』が設置されており、Xアカウント(@umigame_kouen)を通じて、寄せられた質問への回答を投稿しています。
『月とスッポン』は、「2つのものが一見似ているように見えても、実際には大きく異なっている」ことを例えたことわざ。
来館者の「月とスッポンの共通点を知りたい」という素朴な疑問に、飼育員の回答は…。
どちらも丸っこいので、形は似ていますね。
でも大きさは、月のほうがはるかに大きいですね。
すごく親切…!
飼育員は、月とスッポンの似ている部分と違いを分かりやすく説明してくれていたのです。
きっと、質問用紙を記入した来館者は、「スッポンに関することなら飼育員に聞くのが一番」と思ったのかもしれません。
ちょっとした疑問にも丁寧に答えることで、生き物に興味を持つキッカケを与えてくれているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]