trend

トイレのフタを開けておくと大変なことに…?『実行犯』の証拠写真がこちら!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『頭上注意』、『ポイ捨て禁止』など、街中のいたるところで見かける注意喚起の看板や貼り紙。

ボロボロリボンちゃん(@odayakanano)さんの場合は、実家にも注意書きの貼り紙があるといいます。

内容は『トイレのフタを閉めましょう』というもの。

公共の場ならともかく、家庭内ではあまり見ない注意書きですよね。

その理由は…こちらをご覧ください!

注意書きの貼り紙には、投稿者さんの実家の愛猫が写っています。

なんとトイレのフタを閉め忘れてしまうと、愛猫が水を飲みにやって来てしまうのです

『実行犯』として写真を撮られている猫は、「やべ!見つかった!」といっているような表情にも見えますね。

もちろんトイレの水は衛生的にもいいものではありません。

愛猫のためにも、きっと家庭内では鉄の掟となっていることでしょう…!

また、投稿者さんは京都府京都市の弁当販売店『とろ箱』でアルバイトをしているといいます。

安くておいしく、ボリューミーなお弁当が魅力とのことで、興味のある人は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@odayakanano

Share Post LINE はてな コメント