trend

キャットドアをくぐる猫の様子が…? 「面白くて何回も見た」「斬新」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自宅のドアに設置できる、キャットドア。

ドアを締め切った状態でも愛猫が自由に出入りできるとあって、設置している飼い主もいるでしょう。

キャットドアをくぐる猫が?

3匹の猫と暮らす、ネコランド(@NEKOLAND13)さん。

自宅にキャットドアを設置したところ、ノーマンくんはくぐるのが苦手なようです。

ネコランドさんが「猫ドア通るのが下手すぎて頭がバグってた猫」と表現した、実際の動画をご覧ください。

頭が激しく揺れている…!

種類にもよりますが、キャットドアは、猫が自らの前脚や頭を押し付けて扉を開けて通る必要があります。

ネコランドさんいわく、ノーマンくんはキャットドアを利用する際、毎回面白い通り方をするのだとか。

今回の首を震わせて通る動作は「初めて見た」と明かしていました。

過去にキャットドアで怖い思いをしたわけでもないそうなので、単純にまだ通り慣れていないだけなのかもしれません。

ネコランドさんは、キャットドアが苦手なノーマンくんの動画をTwitterに投稿。多くの人をクスッとさせたようです!

・感電したのかと、心配になりました!

・振動しながら通るなんて、斬新。猫って、そんな動きもできるんですね…!

・面白くて何回も見た。通る寸前のブルブルがクセになる!

いつか勢いよく扉をくぐる、ノーマンくんの姿を拝みたいですね!

また、ネコランドさんは、エマちゃん、レイくん、ノーマンくんに、ハイタッチにチャレンジしてもらった時の動画をYouTubeに投稿しています。

果たして、猫たちはハイタッチができたのでしょうか。気になる人は、ぜひご覧ください!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@NEKOLAND13ウチの猫達の芸が独特過ぎた話

Share Post LINE はてな コメント

page
top