trend

入浴を怖がっていた猫 慣れると「笑った」「安心しきっている」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4匹の猫と暮らす様子を、TwitterやTikTokなどのSNSに投稿している、飼い主(pote.koyu)さん。

そのうちの1匹であるうなぎくんは、洗面台でお湯を張ったお風呂が苦手だったとか。当初、鳴き声を上げていたのですが…。

@pote.koyu しがみついてどうしても離れなかったのでそのまま入れたけど、自分で足つけたら安心したのかお湯飲んでました#猫のお風呂#猫のいる暮らし #猫大好き #うちの子が可愛すぎる #子猫 #我が家の猫 #可愛いペット #捨て猫から飼い猫へ #捨て猫でした ♬ Animal’s daily life. Daily songs in a slightly blurred atmosphere – Sumochi

飼い主さんの腕にしがみつき、離れようとしないうなぎくん。次第にお湯に慣れていき、しまいには蛇口から出るお湯を舐めるようになりました。

うなぎくんのほっとした様子が伝わりますね。

飼い主さんによると、その後うなぎくんは自ら足をつけるようになったとのこと。お湯に慣れ、温かさを感じて快適になったのでしょう。

【ネットの声】

・最初の絶望的な目から、まったりする姿に笑ってしまった。

・飼い主さんを信じ切っていて、顔がりりしくてとてもかわいい。

・大泣きが嘘みたいに静かになって、すごくお利口!

洗剤を使って、体をきれいに洗ってもらったうなぎくん。今回でお湯に慣れて、次回は抵抗感を抱くことなく入浴できそうですね!

飼い主さんは、YouTubeでもうなぎくんの入浴姿を投稿しています。「もっと見たい!」と思った人は、見てはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
pote.koyu【保護子猫】初めてのお風呂で大絶叫してしまった子猫がこの後まさかのこうなりました

Share Post LINE はてな コメント

page
top