避難所にペット「連れてこないで!」でなく「連れてきてもらってよかったね」にしたい
公開: 更新:
窓際が好きな柴犬 前脚をよく見ると…「声出して笑った」家の中でお気に入りの場所が決まっているというペットは多いでしょう。 柴犬のとんくんは、どうやら庭につながる窓辺がお気に入りスポットのようです。 夏には虫よけの特殊網戸を設置しても、隙間が開く位置に、とんくんが居座るため意...
「中身は小学生」といわれたハスキーの1枚 「器用だな」「笑いが止まらん」普段は、シベリアンハスキーらしくワイルドでクールな表情を見せるという、アイリスちゃん。しかし、飼い主(@irislady_husky)さんは、驚きの場所に座る姿を見て…?
愛犬や愛猫の、ふわふわとした毛並みをなでながら、ふと考えます。
「災害の時、どうなるんだろう」
「こうしよう」ではなく、「どうなるんだろう」。なんだか受け身な言葉が出てきてしまいます。
被災した時を考えて、具体的な準備をしたことがないからかもしれません。
ペットは大切な家族の一員。安全を確保し、可能であれば一緒に避難所に行きたいものです。具体的にはどんな準備が必要か、問題点を踏まえて見ていきましょう。
「かなり迷惑!」の声
飼い主の思いに反して、周囲にはさまざまな意見があります。
飼っていない人からすると、ペットを連れてこられたら迷惑に思うのは当然のこと。
東日本大震災の時には、具体的なマニュアルやルールがなく、それぞれの気持ちがぶつかって混乱も生じました。
※写真はイメージ
「こんな声が出ているのなら、連れていくことなんてできないじゃん!!」
ですが、そう思うのは早計です。「迷惑だ」「イヤだ」といいながらも、ペットを飼っていない人たちは、こうも思っています。
「でも、優しい心はもっていたい」
飼い主にとってペットは大切だと、理解はしているんです。ただ、ニオイなどで不快な思いをしたくないだけなのです。
「連れてくるな!」ではなく「よく連れてきたね!!」と周囲からいってもらえる環境を作ることを考えましょう。
気遣いで差がつく!!