trend

「まさにWin-Win」「爆笑した」 遊んでいる犬が着ているのは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

モップの服を着た犬

出典:thebottlebrigade

飼い主が投げたボールを取りに行ったり、追いかけっこをしたり、犬が好きな遊びはさまざまです。

楽しそうに遊んでいる愛犬を見ると、それだけで幸せな気持ちになりますよね。

まさに一石二鳥!犬が着ているのは?

アメリカで獣医の看護師をしている、キャスリン・ハートウィグ(thebottlebrigade)さん。

彼女の患者の多くは生まれつき障がいをもっていたり、特別なケアが必要だったりする子犬たちです。

キャスリンさんのSNSには一生懸命に生きようとする子犬たちと、患者を支える医療スタッフの姿が紹介されています。

その中で、ある犬の動画が注目を集めました。

映っているのはフレンチブルドッグのフェルプスくん。フェルプスくんは『スイマーパピー症候群』という疾患をかかえています。

これは生後間もない犬に発症する疾患で、歩くことが困難になるのが特徴です。

フェルプスくんの症状は重度で、キャスリンさんは医師と協力し、改善のためのあらゆる方法を試しているそうです。

そんなフェルプスくんのお気に入りの遊びは…『引っ張られること』!

おもちゃやタオルなどに噛みついた状態で、誰かに引っ張ってもらうのが大好きなのだとか。

そこでキャスリンさんはあるアイディアを思い付き、試してみました。

そのグッドアイディアとは…こちら!

フェルプスくんが着ているのは、前面にモップが付いた服。

これを着たフェルプスくんを引っ張ると、遊ばせながら床を掃除できるのです!

フェルプスくんは楽しそうで、床もきれいになって、まさに一石二鳥。

この動画には54万件の『いいね』が集まり、笑いと絶賛の声が上がりました。

・爆笑した!我が家のフレンチブルドッグもこの遊びがお気に入りだよ。

・素晴らしいアイディア!まさにWin-Winだね。

・こんなかわいいモップを見たことないよ!

『スイマーパピー症候群』は、リハビリなどの治療で治る可能性が十分にあるといわれます。

キャスリンさんもフェルプスくんが歩けるようになることを信じて、世話を続けているそうです。

元気いっぱい遊んで、毎日を全力で生きているフェルプスくん。

愛らしいモップ姿は、多くの人たちを笑顔にしてくれました。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
thebottlebrigade

Share Post LINE はてな コメント

page
top