trend

大分県の露天風呂に驚きの声! 「恥ずかしすぎる」「入れる人は勇者!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ガニ湯』の画像

お湯に含まれた成分によって、美肌効果や健康効果を期待できる、温泉。

屋外に設置された露天風呂は、景色も魅力の1つでしょう。

中には、驚きの景色を楽しめる、露天風呂もあるようです。

大分県の『恥ずかしい露天風呂』とは?

日本全国の郷愁を感じる場所を歩き、写真に収める活動をしている『一人旅研究会』の栗原悠人(@hitoritabiken)さん。

「これ以上になく恥ずかしい露天風呂!」というコメントとともに、有名な温泉地が多くある大分県の『ある温泉』をうつした写真を公開しました。

一体、どのような露天風呂なのか、気になる紹介ですよね。

見ればきっと、栗原さんのコメントに共感するであろう、光景がこちらです!

『ガニ湯』の画像

『ガニ湯』の画像

なんと、外から丸見えではありませんか!

温泉に入っている姿を、道を歩いている人に見られるのは、大半の人が恥ずかしさを感じるでしょう。

こちらは、同県竹田市の『長湯温泉街』にある『ガニ湯』です。

『長湯温泉街』のシンボルの1つで、人間の娘に恋をしたカニの伝説が残る温泉とのこと。

入浴は24時間可能で無料だといいます。脱衣所は橋の下にあり、女性は水着の着用が可能だそうです。

目を疑うような、驚きの露天風呂には、たくさんのコメントが寄せられました。

・夜中に入るしかない…。

・相当な気合いが必要ですね。

・結構、道に近いな。入れる人は、勇者!

実際に『ガニ湯』を利用したことがある人からは、「気持ちよかったですよ」「一度入ってしまえば、開放感が最高」などの声も上がっていました。

ちなみに、栗原さんが行った日は整備中で、入浴できなかったとのこと。

自然を思う存分楽しめる『ガニ湯』が気になった人は、入ることができるか最新情報を調べたうえで、訪れてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

配達完了メールの写真

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

青木ぼんろ(@aobonro)さんの漫画

コンビニのコピー機に『大変な忘れ物』 店員に渡そうとしたら?ある時、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)を訪れた、青木ぼんろ(@aobonro)さん。コピー機を使用しようとした際に、忘れ物を発見しました。

出典
@hitoritabiken

Share Post LINE はてな コメント

page
top