イワシを焼いて、切ったゆで卵を? 斬新なビジュアルに「お、恐ろしい…」
公開: 更新:


「無限に食べられる」外パリ中とろ〜り! オクラとベーコンの絶品餃子巻き気づけば冷蔵庫の片隅に残りがちなオクラ。「おひたし以外の食べ方、マンネリかも…」なんて思ったことはありませんか。そんな時に試してほしいのが『オクラとベーコンチーズ餃子』です!

【飲む大葉レシピ】夫も子供も喜んだ!大葉の新しい楽しみ方夏になると、冷蔵庫に常備することの多い大葉。 そうめんの薬味や肉巻きなどに使うのが定番ですが、実はさっぱりと甘いジュースにもなることを知っていますか。 本記事では、大葉がたくさん余っている時の大量消費にもぴったりのレシピ...
- 出典
- @debukashi
「インターネットをやっている人間として、1回は作ってみたい料理に挑戦中」
そうXでコメントするとともに、複数枚の写真を公開したのは、@debukashiさん。
ある食材を使った、斬新なパイを作ったところ、7万件以上の『いいね』が付いています。
調理途中の写真には「夢に出てきそう…」「お布団に入っているみたい!」といった声が寄せられていて…。
す、すごい見た目…!
投稿者さんが作ろうと思い立ったのは、イギリス発祥のマイナーな料理である、スターゲイジー・パイです。
イワシがまるでパイ生地から『生えて』いるかのようなビジュアルは、インターネット上で注目が集まること間違いなし!一度見ただけで目に焼き付いてしまいそうなほど、インパクトが絶大ですよね。
ですが、安心してください。しっかりとオーブンで焼くと、おいしそうな見た目をした、ホクホクなパイが完成しますよ!
スターゲイジー・パイの作り方とは…
投稿者さんは、スターゲイジー・パイの作り方も紹介していました。
まずは、角切りベーコンとパセリを用意しましょう。
みじん切りにしたタマネギとバターをフライパンに投入し、炒めます。
ベーコンとパセリを加えてください。
さらに、乱切りにしたジャガイモ、細かくカットしたネギ、小麦粉を投入し、よく炒めます。
そこへミルクと生クリームを適量入れれば、クリームソースのでき上がり。
でき上がったクリームソースを皿に盛り付けたら、パセリを添えてください。
層を作るイメージで、薄くスライスした芋をのせましょう。
次に、生のイワシをさばいたら、バターを入れてフライパンでサッと焼きます。
程よく焼けたら、クリームソースの上に盛り付けます。さらにその上に、半分に切ったゆで卵をトッピングしましょう。
ここで、パイシートを用意。
パイで皿に蓋をしてください。
貫通させるイメージで、さばく前のイワシをパイ生地に数尾差し込みます。
パイに卵液を塗り、好みで星のマークなどの飾り付けをしましょう。
最後にオーブンに入れてじっくり焼けば、スターゲイジー・パイの完成です!
肝心の味について、投稿者さんは次のようにつづっていました。
イワシとジャガイモが合わないわけはありません!
マスタードソースを付けるレシピをマネしたら、酸味も出ておいしかったです!
見た目のインパクトはさることながら、しっかりと味わい深い、スターゲイジー・パイ。
ダマされたと思って、一度挑戦してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]