trend

「12:00 ご来室です」 銀座三越の託児所に、0歳息子を預けたら…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『銀座三越』の託児所の保育報告

幼稚園や保育園、託児所などで受け取る『保育報告』。

子供を預けている間、どのような様子だったのかを知ることができる、親にとってありがたいお知らせですよね。

「銀座三越にある託児所の保育報告が、結構ツボにはまった」

2025年7月、Xでそうつづったのは、0歳8か月の息子さんを育てている、みむ(@mi_mura_)さんです。

みむさんが息子さんを預けていたのは、東京都中央区にある百貨店『銀座三越』内の託児所。

どうやら、保育士が書いてくれた『報告』にツボを突かれてしまったようで…。

実際の『保育報告』の写真をご覧ください…!

『銀座三越』の託児所の保育報告

とっても、お上品…!

書かれている内容が非常に丁寧で、言葉遣いからも品を感じられるでしょう。

みむさんは、中でも『お目覚めです』という表現を特に気に入った様子。

銀座といえば、高級ブランド店や老舗の飲食店が立ち並ぶ、いわば『上品の代名詞』のような街ともいえるかもしれません。

そんなイメージとも重なるような、優雅さのある『保育報告』に、心が和んだ人も多いのではないでしょうか。

もちろん、保育の現場は、たくさんの気配りや労力が必要な、大変な仕事。子供たちの元気さゆえ、『上品』だけでは済まない場面もきっとあるはずです。

それでも、こうした報告書を見ると、「子供たちも、穏やかで豊かな時間を過ごせたのかな」と、自然と頬がゆるみますね。

投稿には9万件以上の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。

・最初の「12:00 ご来室です」から面白くて、じわじわ笑いが込み上げてきます。

・まるで執事のように上品!王子や姫になった気分だ…。

・『銀座っぽさ』がたっぷりですね。

・これが『銀座クオリティ』か。すごいわ!

・「ごきげんよう」って挨拶をしたくなってしまう。

中には、「王族の子供の成長記録かと思った」というユニークな感想も。

気品あふれる保育報告から、『銀座の空気』を少しだけ分けてもらったような気がしますね…!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

『無限城』にそっくりな旅館の写真

『鬼滅の刃』の舞台にそっくり! 話題の旅館が「すごい」「行きたいわ」福島県会津若松市にある温泉旅館『大川荘』の内装が、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する『無限城』に似ていると話題です。 やまだやま(@Yam_kzt)さんがXに投稿した写真を紹介します。

出典
@mi_mura_

Share Post LINE はてな コメント

page
top