lifestyle

マクドナルド公式回答 マックシェイクはなぜ“朝”売ってないのか?

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マックシェイクの写真(撮影:エニママ)

※画像提供:日本マクドナルド株式会社

マクドナルドの人気メニューの1つに『マックシェイク®』があります。

バニラ、ストロベリー、チョコといった定番のフレーバーだけでなく、期間限定のメニューも魅力ですよね。

定番メニューでもある『マックシェイク』ですが、実は販売していない時間帯があるのをご存じでしょうか。

『マックシェイク』は何時まで販売しているのか

『マクドナルド』に『マックシェイク』の販売時間を聞いたところ、以下の回答がありました。

『マックシェイク』の販売時間は、午前10時30分から店舗閉店時間までとなっています。24時間営業の店舗では翌午前1時まで販売しています。

では、なぜ『マックシェイク』の販売時間が限られているのでしょうか。同じく『マクドナルド』によると…。

『マックシェイク』を作る機器は毎日の清掃やメンテナンスが必要です。そのため、午前10時30分からの販売とさせていただいております。

『マックシェイク』の写真

画像提供:日本マクドナルド株式会社

「マックシェイクが飲みたい!」という時は、上記の時間に行けば購入できるでしょう。

もし『マックシェイク』が販売していない時間に行っても、『チョコフラッペオレオ®クッキー』(※)や『マンゴスムージー』(※)といった、スイートなメニューがいろいろと販売されています。

もし『マックシェイク』が販売されていない時間に訪れた場合でも、こうした別のメニューを楽しむといいかもしれませんね。

※一部販売していない店舗や店舗によって販売開始時間が異なります。


[文/大西トタン@dcp・構成/grape編集部]

梅しそ紅茶の材料の写真(撮影:エニママ)

リプトンがすすめる『梅しそ紅茶』 ひと口飲んでみると?「思っていた以上に…」日常的に紅茶を飲んでいる筆者。ストレートはもちろん、レモンやミルク、時にはミントやシナモンを入れて楽しんでおり、常に紅茶のアレンジレシピを探しています。 ある時、紅茶ブランド『リプトン』のウェブサイトで変わったアレンジを...

コーヒーの写真(撮影:grape編集部)

両手がふさがる悩みが一瞬で解決! コンビニ袋で『2杯のコーヒーを持てる裏ワザ』が便利すぎコンビニで買ったコーヒーを2杯同時に運ぶには?災害時にも使える裏技を実践してみました。

協力
日本マクドナルド株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top