trend

ゴボウの新しい食べ方! 全農おすすめから揚げレシピに「意外すぎ」「試したくなる」【から揚げレシピ4選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゴボウ

※写真はイメージ

ジャガイモなら肉じゃが、ゴボウならきんぴらゴボウなど、食材ごとに定番レシピはあるもの。

しかし、いつもとは違った調理法を試してみるのもおすすめです。予想外のおいしさに出会えるかもしれません。

JA全農(@zennoh_food)のXアカウントが紹介する、ゴボウを使ったレシピもその1つです。

本記事では、ゴボウを使った新しいレシピと、から揚げの新しい作り方をまとめて紹介します。

簡単おつまみ!ゴボウの新提案

ゴボウをメインに使った料理といえば、きんぴらゴボウをイメージする人が多いでしょう。

ゴボウ

※写真はイメージ

煮物など、和食に使うことが多い野菜ですが、JA全農が紹介するのは、なんとゴボウのペペロンチーノ風炒め

ニンニクの香ばしい香りが食欲をそそり、ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめです。

調理工程も簡単で、短時間でサッと作れるのも魅力。「あと一品何か追加したい…」という時に、重宝するメニューにもなるでしょう。

から揚げをいつもと違う作り方で

家庭料理の中でも大人気のから揚げ。普段通りに作るのもおいしいですが、ちょっと工夫をするだけでまた違った味わいを楽しめます。

そこで、過去に掲載した記事の中から、話題になったアイディアレシピを3つ紹介。手軽にできるので、ぜひ試してみてください。

大人向けの紅ショウガから揚げ

から揚げといえば、醤油やニンニクで下味をつけて揚げるのが一般的です。

そこに紅ショウガを加えることで、さらにジューシーでザクザクな食感が楽しめるのだとか!ご飯もお酒も進む、濃厚な味わいを楽しめます。

うどんスープで絶品から揚げ

食品メーカーのヒガシマル醤油から販売されている、うどんを手軽に作れる『うどんスープ』。実は、これを使うと驚くほどおいしいから揚げができるのだそう。

簡単な手順で、だしの旨みが染みわたるから揚げレシピです。

さっぱりから揚げがたまらない!

料理研究家の双松桃子(@momosan0627)さんが考案した、『さっぱりから揚げ』に使うのは、赤ジソのふりかけ『ゆかり』!

適度なしょっぱさと酸味のおかげで、さっぱりした味わいに仕上がり、暑い日でも食欲をそそります。


[文・構成/grape編集部]

豚バラ

「暑い日に助かる!」 電子レンジで5分の新定番レシピに「簡単すぎ」「家族も喜ぶ」【意外な組み合わせ4選】毎日料理を作っていると、ついマンネリ化してしまうもの。そこで、ほかにはない斬新なレシピを4つ紹介します。

スライス肉で角煮が完成? 時短テクに「コレは助かる」「毎週作る」【時短レシピ4選】忙しい毎日、できるだけ料理の手間を省きたい人は多いはず。誰でも簡単に作れるレシピを4つ集めました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top