ウインナーとチーズも入れて… インスタント麺のアレンジに「絶対ウマい」「すぐやる」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @momosan0627
・うわ~たまらん!食べたい。
・これは絶対おいしいやつ!
・今日早速作ります。
料理研究家の双松桃子(@momosan0627)さんがX(Twitter)で公開したレシピに、そんなコメントが寄せられています。
双松さんが投稿したのは、韓国の食品会社、農心で製造されているインスタントラーメンの『辛ラーメン』を使ったアレンジレシピ。
「イタリアン風にアレンジしたら、おいしすぎた!」と太鼓判を押す、レシピを紹介します。
『チリトマト辛ラーメン』
トウガラシの辛みとコクのあるスープが特徴の『辛ラーメン』ですが、イタリアン風にすることで、辛さが和らぎ、ひと味違うおいしさを楽しめるとのこと。
作り方はまず、500㎖の水に、付属のスープ粉とかやくを加え、トマトケチャップを大さじ3杯入れて沸騰させます。
麺と一緒に斜め半分に切ったウインナーを2本入れて茹でます。
最後にモッツァレラチーズを入れて、黒コショウをかければ完成です!
トマトケチャップとウインナーによって、スープにさらにうま味が加わります。
とろっとしたモッツァレラチーズを麺にからめながら食べれば、まさに至福のおいしさ。箸が止まらなくなること間違いなしです!
また、トマトケチャップとチーズを入れることで、辛さがマイルドになり、食べやすくなるといいます。
辛すぎるものが苦手な人にも、おすすめのレシピです。ぜひ、試してみてください!
[文・構成/grape編集部]