trend

北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

駅構内の写真

大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。

また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。

北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した、一度は目にしておきたい名物をXで公開したのは、なにわづ(@imawo_harubeto)さん。

北海道を訪れた多くの観光客が、最初に目にするであろう『名物』を、このように表現しました。

「これが新千歳空港駅名物の『北海道を舐めている奴に反省を促すボード』か…」

駅構内の写真

一見、観光客に向けた名所のマップに見える、大きな地図。しかしよく見ると、北海道の後ろには本州のシルエットが浮かび上がっています。

「せっかく北海道を訪れたからには、たくさんの名所を巡ろう」と欲張っていた観光客は、この地図を見て気付くのです。そう、自分の計画がいかに無謀だったかを…!

出発地にもよりますが、最北端に位置することもあり、北海道旅行は費用がかさみがち。スケジュールを計画する際に欲張り、現地で大失敗する観光客は少なくありません。

観光客が頭を抱える前に「北海道は、国土の22%を占めるほど広いんですよ」という現実を優しく諭してくれる、案内図。

北海道の厳しさと、観光客への優しさを感じる『名物』に、全国各地の人から反響が上がりました。

・全国民に広まってほしい。いや、北海道を訪れる全世界の人が知るべき。

・まさに欲張って大失敗した、過去の自分に見せてやりたい…。

・まだ北海道を訪れたことがないけれど、こんなに広いとは知らなかった。

飛行機から降りたばかりの段階ならば、計画を急いで練り直すことも可能なはず。

『北海道を舐めている奴に反省を促すボード』は、きっと多くの観光客を助けてくれたことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

八王子駅の看板の写真

八王子駅構内の看板 『八』の字をよく見ると…「すごいセンス!」東京都八王子市にあるJR八王子駅構内に掲示されているユニークな看板。『八』の文字がブーツを履くデザインは、季節やイベントごとに変化し、SNSで反響を呼んでいます。遊び心あふれる企画の背景について、八王子市に取材しました。

駅のホワイトボードの写真

駅員の切実なお願いに「ごめん笑った」「心の叫びかな」 手書きのメッセージに爆笑改札周辺で目にしたホワイトボード。駅員の訴えがひしひしと伝わってきます!

協力
@imawo_harubeto

Share Post LINE はてな コメント

page
top