駅で見た受験生への『応援広告』が、秀逸だった 「さすがミドリ安全」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

母親「Tシャツにしたい」 5歳息子が描いたイラストに「才能の塊すぎる」「将来が楽しみ」「かわいい、Tシャツにしたい」とコメントを添えて、5歳の息子さんの絵を公開した、イラストレーターの、まろやか(@o7_k8)さん。 まろやかさんだけでなく、多くのXユーザーをメロメロにした1枚をご覧ください!
多くの大学で受験シーズンを迎える、2~3月。
大学受験を控えている受験生たちは、緊張した日々を過ごしているかもしれません。
合格のゲン担ぎをするため、『落ちる』『転ぶ』などの言葉を発さないよう、気を付けている人もいるでしょう。
駅で見かけた『応援広告』
用事で、とある大学の最寄り駅を訪れた筆者は、構内で見かけた『広告』に思わずクスッとさせられました!
受験生に向けた、秀逸な『応援メッセージ』が、こちら。
広告を出したのは、安全靴やヘルメットなど、安全衛生用品を取り扱う企業、ミドリ安全株式会社(以下、ミドリ安全)。
滑りにくい安全靴を製造するメーカーならではの、粋なメッセージが印象に残りますよね。
広告の下のほうには「大切な日は、ご安全に」のひと言も添えられています。
「ケガなく安全に試験会場に向かってほしい」…広告にはそんな思いが込められているのでしょう。
ミドリ安全の広告を目にした受験生たちが、ふっと肩の力を抜いて、これまでの努力を存分に発揮できるといいですね!
[文・構成/grape編集部]