【育児あるある】子供は静かな時ほどやってくれる #育児なんてほんの一瞬目を離したらこう
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
子供の世話をしながら家事をこなす毎日は、びっくりするほど騒々しいものです。
しかし、ふいに訪れる静けさ…。でもそれはほとんどの場合、子供がなにかをやらかしている時なのです(涙)
そんな育児あるあるが「#育児なんてほんの一瞬目を離したらこう」というハッシュタグとともにTwitterに投稿され、共感を呼んでいます。
小さい子供あるある「#育児なんてほんの一瞬目を離したらこう」
赤ちゃんが必ずやるやつ
こ、小麦粉が…(涙)
子供ってヒモとか好きだよね
美味しそうに見えたのかな
怒るのも忘れて感心しちゃう
納豆ごはんはその後が大変なんですよ
気づくと散らかってるんですよね
いやー、躍動感があります
お化粧がしたかったのかな?
お絵描きは紙にしてくださ〜い!
電池が切れちゃったのね
本当に、子供の成長は一瞬ですね
いかがでしたか? 我が家の4歳児も同じようなことをほぼやってます(笑)
最近はちょっとお兄さんらしくなり、こういったイタズラも減ってきました。なんだか嬉しいような、ちょっぴり寂しいような。
みなさんのご家庭では、どんなイタズラされてましたか?