【育児あるある】子供は静かな時ほどやってくれる #育児なんてほんの一瞬目を離したらこう
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
子供の世話をしながら家事をこなす毎日は、びっくりするほど騒々しいものです。
しかし、ふいに訪れる静けさ…。でもそれはほとんどの場合、子供がなにかをやらかしている時なのです(涙)
そんな育児あるあるが「#育児なんてほんの一瞬目を離したらこう」というハッシュタグとともにTwitterに投稿され、共感を呼んでいます。
小さい子供あるある「#育児なんてほんの一瞬目を離したらこう」
赤ちゃんが必ずやるやつ
こ、小麦粉が…(涙)
子供ってヒモとか好きだよね
美味しそうに見えたのかな
怒るのも忘れて感心しちゃう
納豆ごはんはその後が大変なんですよ
気づくと散らかってるんですよね
いやー、躍動感があります
お化粧がしたかったのかな?
お絵描きは紙にしてくださ〜い!
電池が切れちゃったのね
本当に、子供の成長は一瞬ですね
いかがでしたか? 我が家の4歳児も同じようなことをほぼやってます(笑)
最近はちょっとお兄さんらしくなり、こういったイタズラも減ってきました。なんだか嬉しいような、ちょっぴり寂しいような。
みなさんのご家庭では、どんなイタズラされてましたか?