電車を待ち続けた男性 「ノォォォォオオ!!」と叫びたくなる事態に
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
1923年に製造され、ロンドンとエディンバラ間を結ぶ長距離列車もけん引した、名機関車『フライング・スコッツマン(Flying Scotsman)』。
多くの鉄道ファンを魅了するその姿を撮影しようと、1時間待ち続けた男性に…最悪な出来事が訪れます。
思わず「ノォォオ!」と叫びたくなってしまう映像をご覧ください!
まさか、このタイミングでほかの列車が並走してくるとは…。
撮影者さんも「オォ…」と、明らかに落胆した声を発しています。
ここまで綺麗に並走されては、もう笑うしかありませんね。
[文・構成/grape編集部]