subculture

満員電車で困っている女性を発見! さり気なく助けようとしてみたら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:半径3メートルのカオス

ブロガーのカマタミワさんが、久しぶりに満員電車に乗った時の出来事を漫画化。

満員電車で立っていると、人から押されたり、足元も不安定だったりしてストレスが溜まるものですが…。

『満員電車で出会ったお姉さんの話』

困っていた女性を見て、さり気なくつり革にもう1人分のスペースを空けたカマタさん。

「私と一緒でよければ、つり革をつかんでもいいですよ」

カマタさんのそんな無言のアピールに気が付き、女性はつり革をつかみます。

すると、助けてもらった女性はもちろん、想いが通じたカマタさんまで笑顔に!居心地の悪さを感じる環境が、和やかなムードになったのでした。

素敵な助け合いに、読んだこちらまで心が温まりますね!

書籍『ひとりぐらしもプロの域。』を発売中

カマタさんは、コミックエッセイ『ひとりぐらしもプロの域。』を発売しています。

カマタさんの日常が気になった人は、ぜひご覧ください。

ひとりぐらしもプロの域。 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

ひとりぐらしもプロの域。 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

カマタミワ
1,089円(03/31 06:00時点)
Amazonの情報を掲載しています
ひとりぐらしも神レベル ひとりぐらしもプロの域 (コミックエッセイ)

ひとりぐらしも神レベル ひとりぐらしもプロの域 (コミックエッセイ)

カマタミワ
990円(03/30 15:00時点)
発売日: 2016/11/17
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
半径3メートルのカオス

Share Post LINE はてな コメント

page
top