満員電車で困っている女性を発見! さり気なく助けようとしてみたら
公開: 更新:

出典:半径3メートルのカオス

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- 半径3メートルのカオス
ブロガーのカマタミワさんが、久しぶりに満員電車に乗った時の出来事を漫画化。
満員電車で立っていると、人から押されたり、足元も不安定だったりしてストレスが溜まるものですが…。
『満員電車で出会ったお姉さんの話』
出典:半径3メートルのカオス
困っていた女性を見て、さり気なくつり革にもう1人分のスペースを空けたカマタさん。
「私と一緒でよければ、つり革をつかんでもいいですよ」
カマタさんのそんな無言のアピールに気が付き、女性はつり革をつかみます。
すると、助けてもらった女性はもちろん、想いが通じたカマタさんまで笑顔に!居心地の悪さを感じる環境が、和やかなムードになったのでした。
素敵な助け合いに、読んだこちらまで心が温まりますね!
書籍『ひとりぐらしもプロの域。』を発売中
カマタさんは、コミックエッセイ『ひとりぐらしもプロの域。』を発売しています。
カマタさんの日常が気になった人は、ぜひご覧ください。
ひとりぐらしもプロの域。 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
ひとりぐらしも神レベル ひとりぐらしもプロの域 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]