subculture

日清が『アルプスの少女ハイジ』を青春アニメ化!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日清のカップヌードルが、『青春(アオハル)』をテーマにした映像の第2弾を公開しました。

第1弾は、スタジオジブリの人気アニメ映画『魔女の宅急便』のキキが、「17歳になって日本で高校生活を送っていたら」といアナザーストーリーでした。

第2弾で題材になったのは…あの国民的アニメ『アルプスの少女ハイジ』です。

クララが読者モデルに!

『HUNGRY DAYS ハイジ篇』では、16歳になったハイジや人気読者モデルとして活躍するクララ、『喫茶アルプス』でアルバイトをするペーターたちの高校生活が描かれています。

クララに密かに憧れを抱くハイジ。そんなハイジに思いを寄せるペーター。甘酸っぱい青春をご覧ください!

キャラ設定も少し違う

ハイジ

中高一貫の私立女子校に通う高校1年生。中学から陸上部に所属しており、いつもジャージルックで過ごしています。

性格は明るくて元気だけど、実は繊細。落ち込むことがあると、公園のブランコに乗りに行くことがあるようです。

クララには言葉にできない憧れと、劣等感を抱いている様子。

クララ

ハイジと同じ女子校に通う高校1年生。容姿端麗で才色兼備。同級生の中でも大人びていて、みんなから一目置かれている存在です。

学校の帰り道に街で声をかけられた縁で、読者モデルとしても活躍しています。小さいころから仲のよいハイジのことを、妹のように可愛がる一面も。

ペーター

男子校に通う高校1年生。口下手でぶっきらぼうだけど、根はやさしい性格です。おんじ(ハイジのおじいちゃん)が経営する「喫茶アルプス」でアルバイトをしています。

ハイジとは長い付き合いで、子どものころはよく山や公園で遊んでいました。高校生になってからも、ハイジのよき相談相手として接しています。

第1弾に引き続き、キャラクターデザインは、人気イラストレーターの窪之内英策さん。音楽はBUMP OF CHICKENの『記念撮影』が使われています。

第1弾、第2弾と有名なアニメをアナザーストーリで描く『HUNGRY DAYS』。第3弾では、どんな人気アニメが題材になるのか楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

女子生徒が学校に提出した『遅刻届』 遅刻のワケに「笑った」「言い回しがツボ」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描き、Xで投稿している、しゃろん。(@J4gkB)さん。登校時の出来事を漫画にして公開すると、1万件を超える『いいね』が寄せられています。黒子ちゃんは登校中、2羽のスズメを発見。好奇心を抑えられず、2羽の後をついて行くことにしたのですが…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top